2017年2月のニュースまとめ一覧(102 ページ目)

速さと燃費を競う「エコカーカップ」、過去最多の110台がエントリー 2月11日 画像
モータースポーツ/エンタメ

速さと燃費を競う「エコカーカップ」、過去最多の110台がエントリー 2月11日

富士スピードウェイは、レーシングコースで速さと燃費を競うチーム対抗競技「エコカーカップ 2017 ウィンターフェスティバル」を2月11日に開催する。

いすゞ 川原専務「ドル箱のサウジアラビアが二番底。さらなる在庫調整必要」 画像
自動車 ビジネス

いすゞ 川原専務「ドル箱のサウジアラビアが二番底。さらなる在庫調整必要」

いすゞ自動車の川原誠取締役専務執行役員は2月8日に都内で開いた決算会見で「ドル箱の市場であったサウジアラビアが二番底になっている」とし、「在庫調整が一段必要になる」との見通しを示した。

ナゼ!? ワイパーを立てて駐車する理由 画像
自動車 ビジネス

ナゼ!? ワイパーを立てて駐車する理由

「あすは東京でも雪が降るかも」と報じられている2月8日、快晴の都内で、ワイパーを立てて駐車しているクルマを見かけた。フロントガラスから離して角のように両ワイパーを起立させる理由は何か。積雪時の対策のひとつか。

日本精機、営業益12.5%減…自動車用計器が欧州で不振 第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

日本精機、営業益12.5%減…自動車用計器が欧州で不振 第3四半期決算

日本精機は2月7日、2016年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。

いすゞが6四半期ぶり増収増益…タイ市場の回復など 2016年10~12月期 画像
自動車 ビジネス

いすゞが6四半期ぶり増収増益…タイ市場の回復など 2016年10~12月期

いすゞ自動車が2月8日に発表した2016年10~12月期連結決算は、国内販売が好調だったことに加えて、主力のタイ市場も回復したことで、円高による目減りを補い15年4~6月期以来、6四半期ぶりの増収増益となった。

オートバックス、インドネシア4号店をジャカルタ近郊にオープン 画像
自動車 ビジネス

オートバックス、インドネシア4号店をジャカルタ近郊にオープン

オートバックスグループは、インドネシア4号店となる「オートバックス ビンタロー ジャヤ エクスチェンジモール店」を首都ジャカルタ南西に隣接する、南タンゲラン市ビンタローのショッピングモール内へ2月10日に新規オープンすると発表した。

ホンダ シビックタイプR 現行型、生産を終了 画像
自動車 ビジネス

ホンダ シビックタイプR 現行型、生産を終了

ホンダは、現行の『シビック・タイプR』の生産を終了したことを明らかにした。

企業倒産件数、1月としては1990年以来の低水準…東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

企業倒産件数、1月としては1990年以来の低水準…東京商工リサーチ

東京商工リサーチが2月8日に発表した2017年1月の全国企業倒産状況によると、倒産件数(負債額1000万円以上)は前年同月比10.3%減の605件で2か月ぶりのマイナスとなった。

キャデラック世界販売44%増、中国は2.2倍 1月 画像
自動車 ビジネス

キャデラック世界販売44%増、中国は2.2倍 1月

米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは2月2日、1月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万8764台。前年同月比は44.2%増と、8か月連続で前年実績を上回った。

いすゞ、営業益11.9%減…海外向け不振や円高影響 第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、営業益11.9%減…海外向け不振や円高影響 第3四半期決算

いすゞ自動車は2月8日、2016年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。

    先頭 << 前 < 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 102 of 160