2017年2月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
ヤナセ&ニッポンレンタカー、業界初の輸入車レンタルサービスを本格展開 画像
自動車 ビジネス

ヤナセ&ニッポンレンタカー、業界初の輸入車レンタルサービスを本格展開

ヤナセとニッポンレンタカーは、両社提携による高級輸入車レンタルサービス「ヤナセ プレミアムカー レンタル」を2月10日から全国規模で本格展開すると発表した。輸入車レンタルサービスの全国展開は業界初となる。

タカタ、最終赤字671億円…米司法取引で特損969億円 第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

タカタ、最終赤字671億円…米司法取引で特損969億円 第3四半期決算

タカタは2月10日、2016年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。

無認証の販売店が分解整備、スズキに続きダイハツやホンダなど4社 画像
自動車 テクノロジー

無認証の販売店が分解整備、スズキに続きダイハツやホンダなど4社

国土交通省は2月10日、ダイハツ、ホンダ、三菱自動車、BMWの4社から、分解整備を含むリコール等の改修作業が認証を受けていない販売店で実施されていたとの報告があったと発表した。

西武鉄道、朝ラッシュ・野球輸送を強化 3月25日ダイヤ改正 画像
鉄道

西武鉄道、朝ラッシュ・野球輸送を強化 3月25日ダイヤ改正

西武鉄道は2月9日、ダイヤ改正を3月25日に実施すると発表した。東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線・副都心線方面に直通する有料座席指定列車『S-TRAIN』が運行を開始するほか、ラッシュ時などに列車を増発して混雑の緩和を図る。

プレス工業、営業益11.4%減…トラック用部品など堅調も円高が影響 第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

プレス工業、営業益11.4%減…トラック用部品など堅調も円高が影響 第3四半期決算

プレス工業は2月10日、2016年4-12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。

BMWモトラッド、非認証工場によるリコール分解整備が発覚 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド、非認証工場によるリコール分解整備が発覚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は2月10日、認証工場資格の持たないBMWモトラッド販売代理店が、分解整備を含むリコール等の改修作業を実施していたことが判明したと発表した。

アルパイン、10.2型/9型シートバックリアビジョン発売…可動式アームで簡単取付 画像
自動車 テクノロジー

アルパイン、10.2型/9型シートバックリアビジョン発売…可動式アームで簡単取付

アルパインは、簡単な取付けで幅広い車種に対応する10.2型/9型シートバックリアビジョンを3月上旬より順次発売する。

アルパイン、9型大画面カーナビ ビッグXプレミアム のC-HR専用モデルを発売 画像
自動車 テクノロジー

アルパイン、9型大画面カーナビ ビッグXプレミアム のC-HR専用モデルを発売

アルパインは、9型大画面の車種別専用カーナビ「ビッグXプレミアム」やバックビューカメラなど、トヨタの新型SUV『C-HR』向け新製品を5月より順次発売する。

【ストップ 粗悪修理】修理せずパテを塗って隠蔽!…不完全修復の全貌 その10 画像
自動車 ニューモデル

【ストップ 粗悪修理】修理せずパテを塗って隠蔽!…不完全修復の全貌 その10

本記事では、BSサミット事業協同組合・業界問題委員会を中心に収集している他社工場での粗悪修理の事例を紹介していく。

輸入車中古車登録台数、メルセデスが3か月ぶりのトップ 1月 画像
自動車 ビジネス

輸入車中古車登録台数、メルセデスが3か月ぶりのトップ 1月

日本自動車輸入組合が発表した1月の中古車登録台数は、前年同月比7.1%増の3万6891台と3か月連続で前年同月実績を上回った。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 3 of 7