2017年1月のニュースまとめ一覧(178 ページ目)

新車登録台数、3.0%増の324万4798台で2年ぶりのプラス 2016年 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、3.0%増の324万4798台で2年ぶりのプラス 2016年

●新車登録台数、5か月連続プラス…10.8%増の26万4938台で 12月

【デトロイトモーターショー2017】スバル、2018年型 WRX/WRX STI を出展へ 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー2017】スバル、2018年型 WRX/WRX STI を出展へ

富士重工業(スバル)は、1月9日に米国で開幕するデトロイトモーターショーにて、2018年型『WRX/WRX STI』(米国仕様車)を出展すると発表した。

【CES 2017】日産、DeNAと提携…完全自動運転車の実現に向けた実証実験へ 画像
自動車 ビジネス

【CES 2017】日産、DeNAと提携…完全自動運転車の実現に向けた実証実験へ

日産は1月5日、米国ラスベガスで開催中のCES 2017において、ディー・エヌ・エー(DeNA)との間でパートナーシップを締結し、無人運転車の実現に向けた実証実験を開始すると発表した。

ルノー トゥインゴ、シンプル装備の低価格グレードを追加…171万円より 画像
自動車 ニューモデル

ルノー トゥインゴ、シンプル装備の低価格グレードを追加…171万円より

ルノー・ジャポンは、新型『トゥインゴ』に、シンプルな装いの「ゼン」グレードを追加し、1月12日から発売する。

JR西日本、受験生に「砂」配布…北陸新幹線トンネルの「石」も 画像
鉄道

JR西日本、受験生に「砂」配布…北陸新幹線トンネルの「石」も

JR西日本は、各エリアの主な駅で「すべり止めの砂」などを受験生に配布する。受験生応援企画の一環。

【CES 2017】ルノー日産、「つながる車」の開発加速…マイクロソフトと協力 画像
自動車 テクノロジー

【CES 2017】ルノー日産、「つながる車」の開発加速…マイクロソフトと協力

ルノー日産アライアンスは1月5日、米国ラスベガスで開催中のCES 2017において、マイクロソフトと共同でコネクテッドカー技術の開発を加速させると発表した。

「マツ耐」富士スピードウェイを加え全6戦を開催…2017年度 画像
モータースポーツ/エンタメ

「マツ耐」富士スピードウェイを加え全6戦を開催…2017年度

ビースポーツは、マツダ市販車で参加できる燃費耐久レース「マツダファン・エンデュランス(マツ耐)」の2017年度カレンダーを発表した。

キャデラック、2車種で装備変更と価格改定…ATS に400万円台グレード 画像
自動車 ニューモデル

キャデラック、2車種で装備変更と価格改定…ATS に400万円台グレード

ゼネラルモーターズ(GM)ジャパンは1月6日、キャデラック2車種の装備を変更し、一部グレードの価格を改定すると発表した。

【CES 2017】日産、リーフ に自動運転技術「プロパイロット」搭載へ 画像
自動車 テクノロジー

【CES 2017】日産、リーフ に自動運転技術「プロパイロット」搭載へ

日産自動車は1月5日、米国ラスベガスで開催中のCES 2017において、EVの『リーフ』に近い将来、「プロパイロット」を搭載すると発表した。

【年頭所感】マツダ小飼社長…先頭打者を駆け抜けさせる 画像
自動車 ビジネス

【年頭所感】マツダ小飼社長…先頭打者を駆け抜けさせる

マツダの小飼雅道社長は「新年のご挨拶」(年頭所感)で、2016年の振り返りと2017年の抱負を述べた。2016年に「構造改革ステージ2」が始まり、2017年には「打順は再び先頭打者に戻」るという。