2017年1月のニュースまとめ一覧(190 ページ目)

14年連続で全国最多...愛知県・交通事故死者数 画像
自動車 社会

14年連続で全国最多...愛知県・交通事故死者数

愛知県の交通事故死者数が、年間で212人に上ることがわかった。1日、愛知県警察本部が暫定数として公表した。

箱根駅伝、全行程10分!!---音速で予習する[動画] 画像
エンターテインメント

箱根駅伝、全行程10分!!---音速で予習する[動画]

2~3日に開催される箱根駅伝=「第93回東京箱根間往復大学駅伝競走」。全行程を早回しで紹介する動画、「10分間の箱根駅伝」が、東洋大学公式サイトで公開されている。箱根駅伝に出場する同学陸上競技部長距離部門の応援企画として制作された。

【ダイハツ トール 試乗】扱いやすさで“一枚上手”な実用車…島崎七生人 画像
試乗記

【ダイハツ トール 試乗】扱いやすさで“一枚上手”な実用車…島崎七生人

評判のいいモデルの対抗馬をたてる(ユーザーが望む)のは世の常、だ。誰がどう見てもスズキ『ソリオ』(三菱『デリカD:2』)にかなり似た同車は、一見すると、相手を研究し尽くした感いっぱいだ。

【2017年展望】後世に残る転換点…知能化と電動化の潮流が加速 画像
自動車 ビジネス

【2017年展望】後世に残る転換点…知能化と電動化の潮流が加速

世界の自動車産業の2017年は、後世に大きな転換点だったと振り返られることになろう。テクノロジーでは、自動運転やコネクテッドといった「知能化」、そして環境規制の強化もにらんだ「電動化」という大きな流れが加速する。

CES 2017は「自動車ショー」の様相に…米アナリストが注目する自動車関連企業9社 画像
自動車 ビジネス

CES 2017は「自動車ショー」の様相に…米アナリストが注目する自動車関連企業9社

1967年にニューヨークでスタートした世界最大の情報家電見本市CESは、すでに「家電」「PC」の枠を超えて久しいが、50周年を迎える今年はとりわけ「自動車ショー」の様相を帯びる、と米国のアナリストは予測する。

【年頭所感】スズキ鈴木社長…流れは速く向きも変わる 画像
自動車 ビジネス

【年頭所感】スズキ鈴木社長…流れは速く向きも変わる

スズキは1日、鈴木俊宏代表取締役社長の年頭所感を発表した。所感は、旧年に「いろいろとご迷惑とご心配」をかけたとのお詫びから始まり、課題、改善に向けた取り組み、業界動向について述べる。[以下全文]

    先頭 << 前 < 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190
Page 190 of 190