2017年1月のニュースまとめ一覧(7 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 …10 ・・・> 次
「マイカー点検」キャンペーンのスローガンを募集…最優秀賞には10万円 画像
自動車 ビジネス

「マイカー点検」キャンペーンのスローガンを募集…最優秀賞には10万円

日本自動車整備振興会連合会(日整連)は、2017年度「マイカー点検キャンペーン」のスローガン(標語)募集を開始した。

東海理化とトヨタ自動車の自動車用リモートキー、JIDAデザインミュージアムセレクションに選定 画像
自動車 ビジネス

東海理化とトヨタ自動車の自動車用リモートキー、JIDAデザインミュージアムセレクションに選定

東海理化は1月23日、同社が製造する自動車用リモートキーが、日本インダストリアルデザイナー協会(JIDA)が主催する「JIDAデザインミュージアムセレクション vol.18」に選定されたと発表した。

【ジュネーブモーターショー2017】スバル、新型 XV を世界初公開へ…3月9日から予約受付 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】スバル、新型 XV を世界初公開へ…3月9日から予約受付

富士重工業(スバル)は、3月7日に開幕するジュネーブモーターショーで、新型『XV』を世界初公開すると発表した。

ソニックデザイン、C-HR 専用スピーカーパッケージ4機種を発売 画像
自動車 テクノロジー

ソニックデザイン、C-HR 専用スピーカーパッケージ4機種を発売

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラスシリーズ」の新製品として、トヨタ『C-HR』専用モデル4機種を2月10日より発売する。

MFJ、熊本地震モータースポーツ義援金493万円を寄付…各サーキットなどが協力 画像
モータースポーツ/エンタメ

MFJ、熊本地震モータースポーツ義援金493万円を寄付…各サーキットなどが協力

MFJ(日本モーターサイクルスポーツ協会)は1月23日、熊本地震・モータースポーツ義援金2016年分493万1650円を日本赤十字社へ寄付したと発表した。

【オートモーティブワールド2017】スポーツカーの将来は乗馬にヒント、モータースポーツが五輪種目に!? 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド2017】スポーツカーの将来は乗馬にヒント、モータースポーツが五輪種目に!?

自動運転の実現へ向けて世界中が取り組む時代、スポーツカーはどこへ行くか---。トヨタのスポーツ車両統括部ZRチーフエンジニアの多田哲哉部長は、バイワイヤ化や五輪競技種目などを例に出し、スポーツカーやモータースポーツの近未来について特別講演の中で語った。

STOVL機のF-35B、VTOLのハリアーと違う点はどこに? 画像
航空

STOVL機のF-35B、VTOLのハリアーと違う点はどこに?

岩国基地へ恒久配備されることが決まった『F-35B ライトニングII』は、3種類あるF-35シリーズのうち「アメリカ海兵隊の要求する仕様に基づいた機体」となる。強襲揚陸艦での運用を前提としており、シリーズで唯一の垂直着陸を可能としている。

「自動運転ルール作り」に関するシンポジウム…キーマンを集める 2月24日 画像
自動車 テクノロジー

「自動運転ルール作り」に関するシンポジウム…キーマンを集める 2月24日

国土交通省は、日米欧の自動運転車の基準策定に関するキーマンによる「自動運転の国際的なルール作りについてのシンポジウム」を2月24日に開催する。

“ドイツ流”を貫くレザーリペア…コーティングだけじゃない、カーメイクアートプロ 画像
自動車 ビジネス

“ドイツ流”を貫くレザーリペア…コーティングだけじゃない、カーメイクアートプロ

大阪のディテイリングプロショップ「カーメイクアートプロ」(堺市美原区・丸山悦顕代表)は、コーティング剤「Ceramic Pro」の日本総代理店として広く知られているが、今回注目するのはレザーリペア・メンテナンスの技術。

熊本地震の復旧・復興工事の円滑な施工のために---国土交通省が対策へ 画像
自動車 社会

熊本地震の復旧・復興工事の円滑な施工のために---国土交通省が対策へ

国土交通省は、熊本地震等の復旧・復興工事の発注が本格化することから、円滑な施工確保に向けて、予定価格の適切な設定に必要となる「復興歩掛」や「復興係数」の導入など、新たな対策を実施すると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 …10 ・・・> 次
Page 7 of 10