2016年のニュースまとめ一覧(878 ページ目)
タイヤ協会、国内需要見通しを下方修正…自動車生産が見込みを下回る 2016年
日本自動車タイヤ協会は、2016年の自動車タイヤ国内需要見通しを下方修正した。
道路に飛び出してきたシカと衝突、乗用車が全焼
18日午後1時45分ごろ、北海道北見市内の道道を走行していた乗用車と、道路に飛び出してきたシカが衝突する事故が起きた。クルマは中破炎上したが、運転していた34歳の男性は車外へ脱出しており、ケガはなかった。
コマツ、米国鉱山機械のジョイ・グローバルを買収
コマツは、米国完全子会社であるコマツアメリカが、露天掘りと坑内掘り向け鉱山機械の製造・販売・サービスを行う米国ジョイ・グローバルを買収することで合意したと発表した。
ドロドロの矢口真里「怖いんですけど!」…青山通りに有明海の干潟
国道246号、青山通り。表参道交差点のはずれに、有明海の干潟が現れた。佐賀県が仕掛けた10日間限定(7月22~31日)のプール&バー「GATA-BAR from SAGA」だ。開催前日には、山口祥義佐賀県知事や矢口真里らが出席し、佐賀県直送潟泥プールに飛び込んだ。
メルセデス Mクラス、米国でリコール…シートベルトに不具合
ドイツの高級車、メルセデスベンツの主力SUV、『Mクラス』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。
GM、中国で216万台リコール…エンジン損傷のおそれ
米国の自動車最大手、GM。同社の中国合弁が、216万台の大規模リコール(回収・無償修理)を実施する。
横断歩道を渡っていた歩行者をひき逃げ、現場へ戻った高齢の男を逮捕
19日午前8時ごろ、北海道旭川市内の道道で、徒歩で横断歩道を渡っていた80歳代の女性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。女性は重傷。クルマは逃走したが、警察は後に現場へ戻ってきた82歳の男を逮捕している。
ホンダ、モータースポーツの魅力を伝える映像を制作…福士誠治起用
ホンダは、二輪、四輪モータースポーツの魅力を紹介するプロモーション映像「Feeling First」の予告編を7月21日に、本編第1話を8月12日より専用ウェブサイトおよびYoutubeのホンダ公式チャンネルで公開する。
ユピテル、レンズ可動式のシンプルドラレコ発売…駐車記録機能にオプション対応
ユピテルは、手軽に使えるドライブレコーダー「シンプルシリーズ」の新製品としてレンズ部可動式モデル「DRY-V2」を発売する。
高速バス100路線フリーパスなど…59社が結束、インバウンド活性化
京王電鉄バス、名鉄バス、南海バス、ウィラートラベルなど、全国の高速バス事業者59社が「JAPAN BUS LINES協議会」(JBL)を設立。訪日外国人に向けた高速バス利用活性化を図り、予約制高速バス約100路線が乗り放題になる全国パス「JBLパス」(仮称)を今秋から発売する。
