2016年12月のニュースまとめ一覧(4 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
レギュラーガソリン、前週比1.6円高の129.3円…年初来高値を更新 画像
エコカー

レギュラーガソリン、前週比1.6円高の129.3円…年初来高値を更新

資源エネルギー庁が12月21日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月19日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週の調査から1.6円値上がりし129.3円となった。

日産 エクストレイルHV の米仕様、グリーンSUV賞の最終選考に残る 画像
エコカー

日産 エクストレイルHV の米仕様、グリーンSUV賞の最終選考に残る

日産自動車の米国法人、北米日産は12月上旬、『ローグハイブリッド』(日本名:『エクストレイル ハイブリッド』)が「2017グリーンSUVオブザイヤー」のファイナリストに選出された、と発表した。

VW、排ガス問題で米政府と和解…3.0リットルV6ディーゼルでも 画像
自動車 ビジネス

VW、排ガス問題で米政府と和解…3.0リットルV6ディーゼルでも

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは12月20日、3.0リットルV型6気筒ディーゼル車の排ガス不正問題について、米国当局との間で和解に達した、と発表した。

イオン、高齢者の運転免許自主返納を支援…即日配達便の優遇サービスを開始 画像
自動車 ビジネス

イオン、高齢者の運転免許自主返納を支援…即日配達便の優遇サービスを開始

イオンリテールは、配達サービス「イオンの即日便」で、運転免許証を自主返納した高齢者を対象とした「優遇サービス」を12月21日より開始すると発表した。

レース写真家が選ぶJRPAアワード…大賞はKONDO RACING、ロードレース中須賀に特別賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

レース写真家が選ぶJRPAアワード…大賞はKONDO RACING、ロードレース中須賀に特別賞

日本レース写真家協会(JRPA)は「その年一番のフォトジェニック」を選ぶ「JRPAアワード2016」を決定。大賞に「KONDO RACING TEAM(SUPER GT500クラス)」、特別賞に中須賀克行選手(全日本ロードレース選手権JSB)が選出された。

日立建機、ミニショベル8機種に採用のソイルフリートラック技術がNETISに登録 画像
自動車 ビジネス

日立建機、ミニショベル8機種に採用のソイルフリートラック技術がNETISに登録

日立建機は、機械質量2700kg以上のミニショベル8機種53型式に採用している「ソイルフリー トラック」の技術が、国土交通省の新技術情報提供システムNETIS(New Technology Information System)に登録されたと発表した。

「向谷ホームドア」JR九州の筑肥線で実証実験 2017年秋以降 画像
鉄道

「向谷ホームドア」JR九州の筑肥線で実証実験 2017年秋以降

JR九州は12月20日、筑肥線の九大学研都市駅(福岡市西区)で「軽量型ホームドア」の実証実験を行うと発表した。同社が在来線の駅にホームドアを設置するのは、これが始めて。2017年秋以降の試験開始を目指す。

新明和、出入口選択型の機械式駐車設備を開発…狭小地にも設置可能 画像
自動車 ビジネス

新明和、出入口選択型の機械式駐車設備を開発…狭小地にも設置可能

新明和工業は、出入口選択型の機械式駐車設備「ループパーク」を開発、12月21日に発売する。

JAL、国際線旅客の燃油サーチャージを10カ月ぶりに復活 2017年2月から適用 画像
航空

JAL、国際線旅客の燃油サーチャージを10カ月ぶりに復活 2017年2月から適用

日本航空(JAL)は、2017年2月に国際線旅客の「燃油特別付加運賃」(燃油サーチャージ)を復活させると発表した

クレジットカード要らずの「現金決済版Uber」 京丹後市で12月21日スタート 画像
自動車 ビジネス

クレジットカード要らずの「現金決済版Uber」 京丹後市で12月21日スタート

公共交通空白地で「現金決済できるUber」始まる。米国カリフォルニア州に拠点を置く Uber Technologies の日本法人 Uber Japan は、京丹後市のNPO法人 「気張る!ふるさと丹後町」とともに、12月21日から「公共交通空白地有償運送」で現金決済をスタートさせる。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 4 of 7