2016年12月のニュースまとめ一覧(8 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8
【CES 17】独シェフラー、バイオハイブリッド初公開へ…超小型EV 画像
自動車 ニューモデル

【CES 17】独シェフラー、バイオハイブリッド初公開へ…超小型EV

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、シェフラーは12月6日、米国ラスベガスで2017年1月に開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー2017(CES 2017)において、『バイオハイブリッド』を初公開すると発表した。

東洋ゴム、事業別組織を機能別組織に再編 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、事業別組織を機能別組織に再編

今回の組織改正では、事業別組織を機能別組織に再編、機能別統括部門を設置。「コーポレート統括部門」に企画・管理機能を集約し、その管下に「経営企画本部」「商品企画本部」「管理本部」「購買本部」「SCM 本部」を設置する。

アキュラ中国販売3.2倍…小型SUVの CDX 効果 11月 画像
自動車 ビジネス

アキュラ中国販売3.2倍…小型SUVの CDX 効果 11月

ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは12月上旬、11月の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は1324台。前年同月に対して、3.2倍と大きく伸びた。

日立建機、新型ホイールローダZW-6シリーズ発売…オフロード法2014年基準に適合 画像
自動車 ビジネス

日立建機、新型ホイールローダZW-6シリーズ発売…オフロード法2014年基準に適合

日立建機は、新型ホイールローダZW-6シリーズの「ZW250-6(標準バケット容量3.7立方米、運転質量1万9890kg)」を12月19日から発売する。

【ユーロNCAP】トヨタ プリウス 新型、大型ファミリーカー部門の最も安全な車に 画像
自動車 テクノロジー

【ユーロNCAP】トヨタ プリウス 新型、大型ファミリーカー部門の最も安全な車に

欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは12月14日、新型トヨタ『プリウス』を、大型ファミリーカー部門の最も安全な車に認定すると発表した。

【IIHS衝突安全】マツダ3車種、トップセーフティピック+に認定 画像
自動車 テクノロジー

【IIHS衝突安全】マツダ3車種、トップセーフティピック+に認定

マツダの米国法人、北米マツダは12月7日、『CX-3』、『マツダ3』(日本名:『アクセラ』)、『マツダ6』(日本名:『アテンザ』)の3車種が、米国IIHS(道路安全保険協会)から「2017トップセーフティピック+」に認定された、と発表した。

凍結路面でスリップした軽トラック、電柱衝突で運転者が死亡 画像
自動車 社会

凍結路面でスリップした軽トラック、電柱衝突で運転者が死亡

10日午前6時50分ごろ、岩手県金ケ崎町内の町道を走行していた軽トラックが凍結路面でスリップ。対向車線側へ逸脱し、道路右側の電柱に衝突する事故が起きた。この事故で運転していた57歳の男性が収容先の病院で死亡している。

道路突き当たりの民家に突っ込み炎上---ペダル踏み間違えか 画像
自動車 社会

道路突き当たりの民家に突っ込み炎上---ペダル踏み間違えか

10日午前6時ごろ、三重県四日市市内の市道を走行していた軽乗用車が路外に逸脱。突き当たり部分にある民家外壁に突っ込む事故が起きた。民家の一部が焼ける火災に発展したが、クルマの運転者を含めて人的被害は無かった。

メルセデス Eクラス、米国でリコール…アンダーパネルが溶けるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

メルセデス Eクラス、米国でリコール…アンダーパネルが溶けるおそれ

メルセデスベンツの上級クーペ&オープン、『Eクラス クーペ』と『Eクラス カブリオレ』。両車の最新モデルが米国において、リコール(回収・無償修理)を行う。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8
Page 8 of 8