2016年12月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
オープンイノベーションプログラム「TOYOTA NEXT」開始、新サービスを共同開発 画像
自動車 ビジネス

オープンイノベーションプログラム「TOYOTA NEXT」開始、新サービスを共同開発

トヨタ自動車は、募集テーマに沿う新たなサービス案を他企業、研究機関等から募集、選考し、選定先とサービスを共同開発するオープンイノベーションプログラム「TOYOTA NEXT」を12月7日より開始すると発表した。

旅客船を対象に年末年始の安全総点検---国土交通省が実施 画像
船舶

旅客船を対象に年末年始の安全総点検---国土交通省が実施

国土交通省は、年末年始の多客期に向けて旅客船の安全総点検を開始する。

南海トラフ地震を想定した災害支援物資運搬、国土交通省が訓練 12月9日 画像
自動車 社会

南海トラフ地震を想定した災害支援物資運搬、国土交通省が訓練 12月9日

国土交通省は、行政機関や事業者の多くの組織と協力し、12月9日に、南海トラフ地震を想定したプッシュ型災害支援物資輸送の情報伝達訓練を実施し、災害支援物資運搬に関わる関係機関との連携向上と輸送方法を検証する。

貨物の流動、5年前と比べて年間出荷量は2.4%減 2015年 画像
自動車 ビジネス

貨物の流動、5年前と比べて年間出荷量は2.4%減 2015年

国土交通省は、2015年度に調査した貨物の流動状況についての速報結果を公表した。

【ホットロッドショー16】カスタムバイクに宿るハーレーVツインの息吹 画像
モーターサイクル

【ホットロッドショー16】カスタムバイクに宿るハーレーVツインの息吹

MOONEYES(神奈川県横浜市)が主催するカスタムカー&モーターサイクルイベント『ヨコハマ・ホットロッドカスタムショー』。

富士重、汎用エンジンの一部および米国販売会社をヤマハ発動機へ譲渡 画像
自動車 ビジネス

富士重、汎用エンジンの一部および米国販売会社をヤマハ発動機へ譲渡

ヤマハ発動機と富士重工業は12月7日、富士重工業の一部汎用エンジンの技術資産と、米国販売会社の譲渡に関する契約を締結したと発表した。

熊本地震の影響、九州発着長距離フェリー旅客が2年ぶり減少 2016年度上半期 画像
航空

熊本地震の影響、九州発着長距離フェリー旅客が2年ぶり減少 2016年度上半期

国土交通省九州運輸局は、2016年上半期(4~9月)の長距離航路輸送実績を発表した。

【エコプロ16】SGホールディングスが取り組みを紹介へ…舞妓さんとの記念撮影も 画像
自動車 ビジネス

【エコプロ16】SGホールディングスが取り組みを紹介へ…舞妓さんとの記念撮影も

SGホールディングスは、12月8~10日の3日間、東京ビッグサイトで開催される環境展示会「エコプロ2016」に出展し、環境への取り組みを紹介する。

トヨタ、新型パワートレインで優れた走行性能と高い環境性能の両立を 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、新型パワートレインで優れた走行性能と高い環境性能の両立を

トヨタ自動車は12月6日、新型パワートレインについての説明会を開催した。その中で水島寿之専務役員は「トヨタの走りを変えるために、『ダイレクト&スムーズ』をテーマに優れた走行性能と高い環境性能の両立を目指した」と話した。

バッテリー内蔵USBカーチャージャー、先行予約開始…車外でもスマホが充電可能 画像
自動車 ビジネス

バッテリー内蔵USBカーチャージャー、先行予約開始…車外でもスマホが充電可能

日本ポステックは、車の中でも外でもスマホが充電できる、世界初のバッテリー内蔵USBカーチャージャー「LIFE 2 GO」の先行予約販売を12月7日よりクラウドファンディング・プラットフォーム「CAMPFIRE」にて開始する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 5 of 7