三菱電機、自動車部品製造向けレーザ変位センサを発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
MELSENSOR レーザ変位センサとe-F@ctory概念図
  • MELSENSOR レーザ変位センサとe-F@ctory概念図

三菱電機株は、生産現場で使用されるFAセンサの製品ブランドを「MELSENSOR(メルセンサ)」とし、主に自動車部品や電機・電子部品の製造で使われるレーザ変位センサの新製品50機種を2017年1月16日に発売する。

新製品は、FA技術とIT技術を活用しトータルコストを削減する「e-F@ctory(イーファクトリー)」の導入を支援する「CC-Link IEフィールドネットワークBasic」に対応。生産現場の計測データをシームレスに収集・管理でき、品質管理やトレーサビリティーなどの実現に貢献する。

また、46種類のセンサヘッドと4種類のコントローラの組み合わせにより、測定対象物(ワーク)の多種多様な特性に応じた測定に対応。サンプリング周期の高速化により、業界最高クラスの高精度な測定を実現する。

価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集