2016年11月のニュースまとめ一覧(62 ページ目)

中部国際航空セントレアホテル、新棟を2018年秋に開業へ 画像
航空

中部国際航空セントレアホテル、新棟を2018年秋に開業へ

名古屋鉄道は、中部国際空港セントレアホテルに新棟を2018年秋に開業する。

【ロサンゼルスモーターショー16】キャデラック エスカーラ…最上級セダンコンセプト[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】キャデラック エスカーラ…最上級セダンコンセプト[詳細画像]

『エスカーラ』コンセプトは、ドライバーが走りを楽しむための車であるとともに、快適な乗り心地を味わうためのフラグシップセダン。大型の4ドアセダンは、大胆なリフトバックデザインが特徴。

【ルノー “赤い”ルーテシア 試乗】人生でもっとも輝いている一瞬がこのクルマにはある…島崎七生人 画像
試乗記

【ルノー “赤い”ルーテシア 試乗】人生でもっとも輝いている一瞬がこのクルマにはある…島崎七生人PR

ここ最近のルノー車に乗っていつも思うのは「要するに“元気の素”だな」ということ。何ともロマンティックだがルノーは人生を1つの花にたとえていて、複数ある花びら(ステージ)のうち“恋に落ちる”のが『ルーテシア』だそう。

燃費性能はエンジンオイルで変わるのか? 鉱物油 vs 全合成油【後編・実証編】 画像
自動車 ビジネス

燃費性能はエンジンオイルで変わるのか? 鉱物油 vs 全合成油【後編・実証編】PR

2台のトヨタ86に鉱物油であるカストロールのGTXと、全合成油であるEDGEとを入れ、500kmオーバーの燃費テストを行った。今回はその結果を踏まえた後編だ。

ユーザーの声、プロの声…クラリオン『フルデジタルサウンド』を選んだ理由、薦める理由 画像
自動車 テクノロジー

ユーザーの声、プロの声…クラリオン『フルデジタルサウンド』を選んだ理由、薦める理由

2016年のカーオーディオ界、最大の注目作の1つ、Clarion『Full Digital Sound』が、ますます絶好調だ。これを使うユーザーは増え続け、薦めるプロの声も多く聞かれる。それら生の声にじっくりと耳を傾けるべく、今月は大阪に飛んだ。

【土井正己のMove the World】トランプ大統領で自動車産業はどうなる? 画像
自動車 ビジネス

【土井正己のMove the World】トランプ大統領で自動車産業はどうなる?

11月8日に行われた米国大統領選は、大方の予想を裏切りトランプ氏の勝利ということになった。世界は驚きをもって伝え、日本の株価も暴落したが、トランプ氏の勝利演説が「普通」の内容であったことから、株価は急回復した。

LCC初の「初日の出フライト」発売1時間半で完売 バニラエア 画像
航空

LCC初の「初日の出フライト」発売1時間半で完売 バニラエア

バニラエアは、2017年元旦に国内LCC(格安航空会社)で初めて実施する「初日の出フライト」が発売当日に完売したと発表した。

【ロサンゼルスモーターショー16】アルファロメオ ステルヴィオ クアドリフォリオ[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】アルファロメオ ステルヴィオ クアドリフォリオ[詳細画像]

『ステルヴィオ』は、アルファロメオブランド初のSUV。スポーツカーの『4C』やスポーツセダンの新型『ジュリア』に続く新型車となり、アルファロメオもSUV市場に参入を果たす。

【ロサンゼルスモーターショー16】スバル、VIZIV-7 初公開…2018年発売のSUV示唆 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】スバル、VIZIV-7 初公開…2018年発売のSUV示唆

スバルは11月18日、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー16において、『VIZIV-7 SUVコンセプト』を初公開した。

トヨタ、燃料電池技術を大型トラックへ…検討を開始 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、燃料電池技術を大型トラックへ…検討を開始

トヨタ自動車は11月18日、米国カリフォルニア州において、これまで培ってきた技術を応用し、大型トラック(セミトレーラートラック)へ燃料電池を搭載するための技術・事業化調査を進めると発表した。

    先頭 << 前 < 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 62 of 159