2016年の全日本ロードレース選手権の最終戦「第48回MFJグランプリ スーパーバイクレースin鈴鹿」の決勝Race1が行われ、JSB1000クラスは中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝。5年連続のシリーズチャンピオンに輝いた。
「東京日帰り里がえり」をキャッチコピーに、SLふうディーゼル機関車を動力に走る小湊鐵道「里山トロッコ」。同社線の上総牛久と養老渓谷の間18.5kmを、平日の指定日に2往復、土休日などに3往復するトロッコ列車に、「五井まで走って」という声もある。
国内最大のBMWファンイベント「BMW Familie!(ファミーリエ)」が12月18日、富士スピードウェイ内、イベント広場・ジムカーナコースで開催される。
日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)は、12月17日に日経ホール(東京大手町)で開催する「MFJ MOTO AWARDS 2016(全日本選手権ランキング認定表彰式)」にペア50組を招待する。
京商は、「1/64スケール フェラーリ ミニカーコレクション12」をサークルK・サンクスおよびファミリーマートにて、12月6日より数量限定で発売する。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、オーディオブランド「Beats」とコラボした限定車『ポロ with beats』(ポロウィズビーツ)の魅力を紹介するWEB動画「Polo with beats ドLIVE!」の配信を開始した。
PHEV(やハイブリッド)である前に、ちゃんとした乗用車、実用車であること。市販車である以上、そのことは外せないどころか、当然の条件。その意味で『アウトランダーPHEV』は合格点を獲得している、と思う。
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、『鈴鹿8時間耐久ロードレース2016』の出場チーム、No.67『Honda DREAM RT WAKAYAMA』を応援する『Honda DREAM W gal's』の矢野千尋さん・安西まりなさん。
11月6日まで佐賀市で開催された「バルーン・フェスタ」の会場レポート
1976年に『ゴルフGTI』がデビューしてから今年で40年。それを記念して、「ゴルフGTIクラブスポーツ・トラックエディション」と、同「ストリートエディション」が限定モデルとして登場した。