2016年10月のニュースまとめ一覧(138 ページ目)

【パリモーターショー16】スマート EV 新型、ルノー日産とダイムラー提携の最新成果 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】スマート EV 新型、ルノー日産とダイムラー提携の最新成果

ドイツの高級車、メルセデスベンツ傘下のスマートが9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16で初公開した新型スマートのEV。同車は、ルノー日産とダイムラーの提携の最新の成果となる。

【パリモーターショー16】フェラーリ 488スパイダー に「グリーンの宝石」仕様 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】フェラーリ 488スパイダー に「グリーンの宝石」仕様

フェラーリは9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16において、『488スパイダー』の「ザ・グリーン・ジュエル」を初公開した。

【パリモーターショー16】アウディ Q5 新型、新デザインのQモデル第二弾 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】アウディ Q5 新型、新デザインのQモデル第二弾

ドイツの高級車メーカー、アウディが9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16で初公開した新型『Q5』。新型『Q7』に続いて、アウディの最新デザイン言語を導入した「Qモデル」の第二弾となる。

【F1 日本GP】開幕初日は2万7000人が来場、若年層のファンの姿も 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】開幕初日は2万7000人が来場、若年層のファンの姿も

鈴鹿サーキットで開幕した2016年のF1第17戦日本GP。初日の7日(金)は2万7000人が来場し、賑わった。

【メルセデスベンツ Eクラス 試乗】手の届くメルセデスベンツは作れないものか…松下宏 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Eクラス 試乗】手の届くメルセデスベンツは作れないものか…松下宏

メルセデスベンツの中核モデルである『Eクラス』がフルモデルチェンジを受けた。外観デザインについては『Cクラス』と代わり映えがしない印象ながら、それ以外の部分では大幅な進化が際立つクルマである。

【F1 日本GP】フリー走行2回目もロズベルグがトップ、ライバルも僅差で続く 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】フリー走行2回目もロズベルグがトップ、ライバルも僅差で続く

2016年のF1第17戦日本GPは、現地でフリー走行2回目が行われ、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)が1回目の走行に続いてトップタイムを記録した。

【パリモーターショー16】レクサス UX、グッドイヤーの高機能タイヤを装着 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】レクサス UX、グッドイヤーの高機能タイヤを装着

グッドイヤーは、パリモーターショー16で世界初公開されたレクサス『UX コンセプト』に、専用のコンセプトタイヤを提供したと発表した。

JAF×ポケモン、運転中のながらスマホは「NO!」…共同で注意喚起 画像
自動車 テクノロジー

JAF×ポケモン、運転中のながらスマホは「NO!」…共同で注意喚起

日本自動車連盟(JAF)とポケモンは10月7日、自動車や自転車を運転中のスマートフォン操作を防止するため、共同での注意喚起や啓発活動などの取り組みを開始すると発表した。

【パリモーターショー16】日産 マーチ 新型、ハンドリング性能向上 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】日産 マーチ 新型、ハンドリング性能向上

日産自動車が9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16でワールドプレミアした新型『マイクラ』(日本名:『マーチ』)。先代に対して、ハンドリング性能も引き上げられている。

【GTC Japan 2016】ソフトバンクが取り組む自動運転...実用化のカギは地方の路線バス 画像
自動車 テクノロジー

【GTC Japan 2016】ソフトバンクが取り組む自動運転...実用化のカギは地方の路線バス

10月5日にヒルトン東京お台場で開催された、GPU開発者向けカンファレンス「GTC Japan 2016」。自動運転技術の国内向けサービスを手掛けるベンチャー企業SBドライブのセッションが行われ、国内での自動運転車を利用したサービス展開について語った。