2016年10月のニュースまとめ一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
【スピーカー交換のススメ】交換時のちょっとしたコツ 画像
自動車 テクノロジー

【スピーカー交換のススメ】交換時のちょっとしたコツ

「ドライブと音楽はセット!」と考えている、音楽好きなドライバーの方々に、スピーカー交換をオススメしている。今回はその最終回として、スピーカーを換える際の、ワンポイントアドバイスをお届けしたい。ちょっと手をかけるだけで、効果はがらりと変貌する!

【技能五輪16】技能士W杯アブダビ大会を目指し、山形で全国大会開催 画像
自動車 ビジネス

【技能五輪16】技能士W杯アブダビ大会を目指し、山形で全国大会開催

自分の腕を信じて技能の金メダル獲得へ---。山形県で10月22・23日、「第54回技能五輪全国大会」が開催され、全国の若手技能者たち1330人が、金属系5種、電子技術系4、機械系8、情報通信系3、建設・建築系10、サービス・ファッション系11の41種で“腕”を競い合った。

【SEECAT 16】ダイバーが使う水中ナビゲーションシステムも登場 画像
自動車 テクノロジー

【SEECAT 16】ダイバーが使う水中ナビゲーションシステムも登場

最近のテロ対策では「川や海からの侵入をいかにして防ぐか」というのも課題になっている。船舶を使った警備・警戒はもちろん、ダイバーも投入することになるが、今年のSEECATではダイバー用ナビゲーションも出品されていた。

仙台空港に訪日外国人向けカウンターを開設…H.I.S. 画像
航空

仙台空港に訪日外国人向けカウンターを開設…H.I.S.

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)東北・北海道・新潟事業部は、仙台空港に、訪日外国客向けのカウンター「TOHOKU TOURIST SUPPORT COUNTER(東北ツーリストサポートカウンター)」を開設する。

羽田空港から長野県白馬村へ直行バス ウィンターシーズンに運行 画像
自動車 ビジネス

羽田空港から長野県白馬村へ直行バス ウィンターシーズンに運行

羽田京急バスは、アルピコ交通東京と共同で、12月17日から2017年3月5日(年末年始は運休)までの冬季期間中、京急リムジンバスの新路線として羽田空港~白馬線を運行する。

小田急ロマンスカー写真蔵…新型「70000形」概要と歴代 画像
鉄道

小田急ロマンスカー写真蔵…新型「70000形」概要と歴代

小田急電鉄(東京都新宿~神奈川県小田原ほか)は、新型特急ロマンスカー「70000形」の製造を決定、20日に概要を発表した。2018年3月に予定しているダイヤ改正から営業運転を予定している。愛称は未定。

乗合バスの収支状況、公営と民営差が縮小 2015年度 画像
自動車 ビジネス

乗合バスの収支状況、公営と民営差が縮小 2015年度

国土交通省は、2015年度の乗合バス事業の収支状況を発表した。

11地域でタクシーの下限運賃を引き下げ 画像
自動車 社会

11地域でタクシーの下限運賃を引き下げ

国土交通省は、タクシー公定幅運賃を見直すと発表した。タクシー運賃は、公定幅運賃制度の導入によって下限割れ運賃を設定しているタクシー車両は徐々に減少しており、国交省では過度な運賃競争が是正されているとしている。

さいたまイタフラミーティング開催される!…過ごし方は自由 画像
自動車 ニューモデル

さいたまイタフラミーティング開催される!…過ごし方は自由

埼玉県内のショップや愛好家有志などが中心となって始まった、地域に根差したイタリア車、フランス車を中心とした「さいたまイタフラミーティング」は、自動車愛好者たちが気軽に集うイベントとして、回を追うごとに盛会になる。

訪日外客数が過去最高、19.0%増の192万人…台風影響を跳ね返し 9月 画像
自動車 社会

訪日外客数が過去最高、19.0%増の192万人…台風影響を跳ね返し 9月

日本政府観光局が発表した9月の訪日外客数は前年同月比19.0%増の191万9000人となり、9月として過去最高となった。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 6 of 8