本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、D1グランプリ2016の出場チーム、『OGT Motor Sports』を応援する『TWSプリンセス』の咲月美優さん。
欧州の商用車大手、ボルボグループ(乗用車のボルボカーズとは別会社)は10月21日、2016年第3四半期(7-9月)の決算を公表した。
日野自動車は10月22日、「第45回 日野自動車全国販売会社サービス技術コンクール」を開催。総合優勝は九州日野、フロントアドバイザー部門は九州日野 財津吉宏さん、サービスエンジニア部門は九州日野 松石耕太郎さん/片峰淳希さんペアがそれぞれ1位となった。
ヤマハ発動機は、軽量コンパクトな水冷直列2気筒エンジンを搭載する『MT-03』と『MT-25』のカラーリングを変更し、2017年モデルとして12月15日より発売する。
アラフィーな私にしてみれば、某ドイツ車の懐かしきバンを彷彿させるたたずまい。でも、もっと下の世代にしてみれば、すごく新鮮でキュートなクルマに映るはず。
米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは10月19日、中国市場において2020年までに、20以上の新型車を投入する計画を発表した。
ドイツの自動車大手、ダイムラーは10月21日、2016年第3四半期(7~9月)の決算を明らかにした。
2020年の東京オリンピックを控えた今、日本でも起きる可能性が最も高いといわれているのは「車両暴走系のテロ」だ。トラックなどの車両を暴走させ、多くの人たちを無差別に殺傷するというテロはヨーロッパで頻発したことも記憶に新しい。
日本航空(JAL)とオールアバウトは、日本在留の外国人に国内旅行を楽しんでもらうため、両社の英語ホームページでタイアップキャンペーンを展開する。
全日本空輸(ANA)は、スルガ銀行と提携、東京・日本橋のスルガ銀行・スルガビル2階に「スルガ銀行ANA支店 フィナンシャルセンター」をオープンした。