2016年8月のニュースまとめ一覧(98 ページ目)

トライアンフのストリームライナー、最高速441km/hを計測…歴代最速 画像
モータースポーツ/エンタメ

トライアンフのストリームライナー、最高速441km/hを計測…歴代最速

英国の二輪メーカー、トライアンフは8月8日、米国のボンネビルソルトフラットにおいて、トライアンフ『ストリームライナー』が274.2マイル/h(約441.3km/h)最高速を計測した、と発表した。

【パリモーターショー 16】スズキ SX4 Sクロスに改良新型、ワールドプレミアへ 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー 16】スズキ SX4 Sクロスに改良新型、ワールドプレミアへ

スズキの欧州法人は8月10日、フランスで9月29日に開幕するパリモーターショー16において、『SX4 Sクロス』の改良新型モデルをワールドプレミアすると発表した。

【ペブルビーチ 16】マクラーレン 570 GT、米国初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【ペブルビーチ 16】マクラーレン 570 GT、米国初公開へ

英国の高級スポーツカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは8月10日、米国カリフォルニア州で8月15日に開幕する「モンテレー・カー・ウィーク」において、マクラーレン『570GT』を米国初公開すると発表した。

ポルシェの名車11台、クラシックラリー参戦…全車が完走 画像
モータースポーツ/エンタメ

ポルシェの名車11台、クラシックラリー参戦…全車が完走

7月末、オーストリアで開催された「エンシュタール クラシック」。このクラシックカーラリーに、ポルシェ ミュージアムが、貴重なスポーツカー11台を参戦させた。

BMWグループ世界販売、4%増の18万台 7月の新記録  画像
自動車 ビジネス

BMWグループ世界販売、4%増の18万台 7月の新記録 

BMWグループは8月10日、7月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、7月の新記録の18万0080台。前年同月比は4%増と、7か月連続で前年実績を上回った。

【新聞ウォッチ】帰省ラッシュ渋滞もピーク、マイカーのパンク、燃料切れ要チェック 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】帰省ラッシュ渋滞もピーク、マイカーのパンク、燃料切れ要チェック

今年から「山の日」という祝日が加わったことで、故郷や行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュの出足が早くなり、交通機関による混雑がピークを迎えているという。

ヒュンダイ米国販売5.6%増…SUV好調 7月の新記録 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイ米国販売5.6%増…SUV好調 7月の新記録

ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは8月上旬、7月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、7月の新記録の7万5003台。前年同月比は5.6%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

コスモエネルギーHD、石油製品マージン悪化などで減収減益 4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

コスモエネルギーHD、石油製品マージン悪化などで減収減益 4-6月期決算

コスモエネルギーホールディングスが発表した2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期より103億円マイナスの126億円となった。

トヨタ、米ミシガン大学と連携…人工知能研究を加速 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、米ミシガン大学と連携…人工知能研究を加速

トヨタ自動車は8月10日、人工知能技術の研究・開発を行うトヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)が、人工知能関連の研究で米国ミシガン州アナーバーのミシガン大学と連携すると発表した。

G7交通大臣会合を開催…自動運転に関する官民セッションも 9月23-25日 画像
自動車 社会

G7交通大臣会合を開催…自動運転に関する官民セッションも 9月23-25日

日本が議長国となるG7伊勢志摩サミットの関連会合の一つとして、9月23~25日に長野県軽井沢町で、「G7長野県・軽井沢交通大臣会合」が開催される。

    先頭 << 前 < 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 98 of 160