2016年8月のニュースまとめ一覧(123 ページ目)

【SUPER GT】来季“予備予選”の可能性…GT300でエントリー増加の場合 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】来季“予備予選”の可能性…GT300でエントリー増加の場合

国内最高峰レースシリーズの「SUPER GT」で、来季は予備予選(的なもの)が実施される可能性が出てきた。現段階ではあくまで可能性の話だが、7日、今季第5戦開催中の富士スピードウェイにおける定例会見で、シリーズ運営団体「GTA」の坂東正明代表がこの件に言及している。

京阪電鉄、駐車場シェアサービス akippa を導入…6施設22区画 画像
自動車 ビジネス

京阪電鉄、駐車場シェアサービス akippa を導入…6施設22区画

京阪電気鉄道は、同社が保有・運営する月極駐車場にて、8月8日より駐車場シェアサービス「akippa」を導入すると発表した。

【スズキ バレーノ 800km試乗】スイフト で描いた欧州コンパクトの“夢”は消えた…井元康一郎 画像
試乗記

【スズキ バレーノ 800km試乗】スイフト で描いた欧州コンパクトの“夢”は消えた…井元康一郎

スズキの世界戦略モデル『バレーノ』に5月に追加された1リットルターボ版「XT」で800kmあまりツーリングしてみる機会があったのでリポートする。

アマゾンが専用機「Amazon One」を運航---最大40機 画像
航空

アマゾンが専用機「Amazon One」を運航---最大40機

米Amazonは現地時間5日、自社専用の貨物運搬航空機「Amazon One」を利用し、商品の輸送を開始していることを明かした。

ポルシェ初の市販EV、ミッションE …ルマンレーサーの技術応用 画像
エコカー

ポルシェ初の市販EV、ミッションE …ルマンレーサーの技術応用

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが2020年末までに市販化を目指すEVコンセプトカー、『ミッションE』。同車には、ルマン24時間耐久レースを制した『919ハイブリッド』の電圧技術が応用される。

「プリウス試乗味ガム」を開発…トヨタ×ロッテ、なめらかな走りを味で再現 画像
自動車 ビジネス

「プリウス試乗味ガム」を開発…トヨタ×ロッテ、なめらかな走りを味で再現

トヨタは、『プリウス』の試乗促進キャンペーン「TRY!PRIUS」のコラボ企画第2弾として、ロッテと共同で「プリウス試乗味ガム」を開発した。

三菱 ランサー 改良新型、中国でスクープ…ダイナミックシールド顔に 画像
自動車 ニューモデル

三菱 ランサー 改良新型、中国でスクープ…ダイナミックシールド顔に

三菱自動車のグローバル小型セダン、『ランサー』。すでに日本国内向けの『ギャラン フォルティス』の生産は終了した同車だが、中国では大幅改良を受けて延命が図られるようだ。

【SUPER GT 第5戦】ニッサン陣営が新たな給油塔を導入、ブームには電飾付き 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第5戦】ニッサン陣営が新たな給油塔を導入、ブームには電飾付き

8月6日、静岡県の富士スピードウェイで行われたSUPER GT第5戦。ニッサン陣営のピットでは真新しい給油塔とブーム・サインガードが導入された。しかもそのブームには電飾パネルが装着されていた。

香港航空、大阪線・札幌線を増便 今秋から 画像
航空

香港航空、大阪線・札幌線を増便 今秋から

香港航空は9月15日から香港=大阪(関西)線を1日2往復、10月30日から香港=札幌(新千歳)線を1日1往復に増便する。

「Maker Faire」が今年も熱くて楽しくてオカシイ[写真蔵] 画像
エンターテインメント

「Maker Faire」が今年も熱くて楽しくてオカシイ[写真蔵]

地上最大規模の「DIY」展示発表会「Maker Faire Tokyo」が、7日まで、臨海新都心の東京ビッグサイトで開催中だ。主催はオライリー・ジャパン。今年のトレンドは自律ロボットの進化、制作での3Dプリンタや数値制御の利用、IoT(埋め込みモジュール)の活用など。