2016年5月のニュースまとめ一覧(157 ページ目)
ポルシェミュージアム、特別展示…トランスアクスルの「924」デビュー40周年
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは4月28日、ドイツのポルシェミュージアムにおいて、特別展示「トランスアクスルの時代。924から928まで」を開催すると発表した。
【キャデラック CT6】ニッチブランドだからこそ、個性を表現できる…マーケティング担当役員
日本ではニッチであるゼネラルモーターズのトップブランド、キャデラック。『CT6』投入を機に台数を伸ばしていきたいという。
マツダの新技術「G-VECTORING CONTROL」をダート路で試す[動画]
マツダが発表した「G-VECTORING CONTROL(GVC)」の効果は、とにかく乗ってみればわかると、発表会は試乗車が用意され、栃木のテストコースで行われた。制御の有無の違いを砂利道での比較動画で見てみよう。
【サーキット美人2016】SUPER GT編『AUTECH Race Queen/MOTUL Circuit Lady』
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、スーパーGT2016の出場チーム、GT500クラスNo.1『NISMO』を応援する『AUTECH Race Queen/MOTUL Circuit Lady』の菅野麻友さん・堀トモカさん。
鉄道の災害運休区間、熊本地震の影響で約500kmに…4月末
災害による鉄道路線の長期運休区間は、4月末時点で計498.5kmだった。4月14日以降、最大震度7の地震が2回発生した熊本地震の影響で、3月末時点に比べ53.6kmの増加となった。
メルセデス GLC、米10ベストインテリア2016に選出
米国の『ワーズオートワールド』誌は、「10ベストインテリアオブ2016」の1台に、メルセデスベンツ『GLC』を選出すると発表した。
【ボルボVISTA16】始動はするけど吹け上がらないエンジン…電子的エラーか物理的故障か
ボルボ拠点の接客・技術などアフターセールス技能を競う世界大会「VISTA」。その日本代表決定戦が愛知・豊橋で4月27・28日に行われ、「少し前から走行中にエンジンが吹けなくなり、何度かエンストした」というユーザの訴えに対し、選手たちが原因を究明していった。
トヨタのブレーキ合弁、アドヴィックス…増資と持株比率を変更
トヨタ自動車とアイシン精機、デンソー、住友電気工業の4社の合弁会社、アドヴィックスは4月28日、増資および持株比率の変更について合意した、と発表した。
ルノーの小型EV、ZOE が累計生産5万台…3年半で達成
フランスの自動車大手、ルノーは4月21日、EVの『ZOE』(ゾエ)の累計生産台数が5万台に到達した、と発表した。
ダイハツディーゼル、木下専務が社長に昇格
ダイハツディーゼルは、木下茂樹専務が社長に昇格する人事を内定したと発表した。
