警官が酒酔い運転で事故、勤務後の飲酒を認める

自動車 社会 社会

11日午後11時15分ごろ、宮城県白石市内の東北自動車道下り線のランプウェイを走行していた軽乗用車が縁石に衝突する事故が起きた。運転していた大河原署に所属する警部補の男は酒気帯び状態ということが発覚。飲酒運転の現行犯で逮捕している。

宮城県警・監察課によると、道路交通法違反(酒酔い運転)の現行犯で逮捕された大河原署・刑事課に所属し、係長職にある54歳の警部補の男は11日の午後11時15分ごろ、白石市福岡深谷付近の東北自動車道下り線・白石インターチェンジ(IC)から本線に向かうランプウェイを走行中にカーブを曲がりきれずに路外へ逸脱。道路右側の縁石に衝突する事故を起こした疑いがもたれている。

事故による人的被害は無かったが、男からは酒気帯び相当量のアルコール分を検出。円滑な会話ができない状態だったことから、酒酔い状態と判断して逮捕した。

聴取に対して男は「勤務後にビールを飲んだ。その後にクルマを運転した」などと供述しているようだ。警察では飲酒した場所や量の特定を急ぐとともに、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース