東武鉄道は4月21日、同社が計画している日光・鬼怒川エリアでの蒸気機関車復活運転について、蒸気機関車と客車のほか車掌車とディーゼル機関車を含む6両編成のSL列車として運転すると発表した。2017年夏をめどに営業運転を開始する。
フランスのシトロエンは4月20日、中国で4月25日に開幕する北京モーターショー16において、『E-エリーゼ』をワールドプレミアすると発表した。
国内の自動車業界に大きな激震が走るほどの三菱自動車の燃費データ不正問題。きょうの各紙にも“余震”どころか、“本震”に近いような続報が取り上げられている。
ドイツの高級車メーカー、アウディは4月25日、中国で開幕する北京モーターショー16において、新型『TT RSクーペ』をワールドプレミアする。
JR東日本などは4月21日、上野(東京都台東区)~札幌(札幌市北区)間で運転していた臨時寝台特急『カシオペア』の専用客車による、列車ツアーの内容や旅行代金などを発表した。
21日、SUPER GTシリーズを運営するGTAは、九州地方での一連の地震の影響を考慮し、1カ月後の5月21~22日に開催予定だった大分県・オートポリス大会(今季第3戦)の延期を決定した。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、パーク開業以来、5,900万人以上のゲストがライドした「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド」を5月31日(火)にアトラクション・クローズするにあたって、
ナビタイムジャパンは4月21日、トラック専用ナビゲーションアプリ「トラックカーナビ」にて、熊本県と大分県のトラック通行止め情報を考慮したルートと地図上へのアイコン表示の先行対応を開始した。
欧州最大の格安航空会社(LCC)、ライアンエアーは9月4日からベルリン(シェーネフェルト)=ニシュ線を開設する。
川崎重工と東洋ゴム、住友三井オートサービスは4月21日、熊本地震による被災地への支援を発表した。