2016年4月のニュースまとめ一覧(185 ページ目)

マツダ CX-9 新型、米国価格公表…3万1520ドルから 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-9 新型、米国価格公表…3万1520ドルから

マツダの米国法人、北米マツダは3月中旬、新型『CX-9』の米国価格を発表した。ベース価格を、3万1520ドル(約354万円)に設定している。

532名が入社、マツダ小飼社長「One Mazdaを大切に」 画像
自動車 ビジネス

532名が入社、マツダ小飼社長「One Mazdaを大切に」

マツダは4月1日、広島本社内の講堂にて2016年度の入社式を実施した。

【インターペット16】輸入車メーカーもペットとのカーライフを提案…VW、ボルボ 画像
自動車 ビジネス

【インターペット16】輸入車メーカーもペットとのカーライフを提案…VW、ボルボ

東京ビッグサイトで開催中のインターペット2016では今年、自動車メーカー4社が出展し、愛犬家の注目を浴びていた。

ボルボ、WTCC開幕戦にスタンバイ完了…目標はチャンピオン 画像
モータースポーツ/エンタメ

ボルボ、WTCC開幕戦にスタンバイ完了…目標はチャンピオン

スウェーデンのボルボカーズは3月30日、2016年シーズンの「FIA WTCC」(世界ツーリングカー選手権)への参戦準備が整ったと発表した。

国交省、スキーバス事故の再発防止策の中間整理を公表…ドラレコ記録・保存を義務付け 画像
自動車 社会

国交省、スキーバス事故の再発防止策の中間整理を公表…ドラレコ記録・保存を義務付け

国土交通省は、今年1月15日に長野県軽井沢町で発生したスキーバス事故を踏まえて設置した「軽井沢スキーバス事故対策検討委員会」が再発防止策についての「中間整理」をとりまとめたと発表した。

【IIHS衝突安全】キアの中型セダン、オプティマ…トップセーフティピック+ 画像
自動車 ニューモデル

【IIHS衝突安全】キアの中型セダン、オプティマ…トップセーフティピック+

韓国キアモーターズは3月30日、米国IIHS(道路安全保険協会)の安全性評価において、新型『オプティマ』が最高評価の「2016トップセーフティピック+」に認定された、と発表した。

ジャガー Fタイプ に頂点、575馬力のSVR …米NYのトンネルを封鎖した理由 画像
自動車 ニューモデル

ジャガー Fタイプ に頂点、575馬力のSVR …米NYのトンネルを封鎖した理由

英国の高級車メーカー、ジャガーカーズが3月23日、米国で開幕したニューヨークモーターショー16で北米初公開したジャガー『Fタイプ SVR』。これに合わせて、ジャガーが、ニューヨークの有名なトンネルを封鎖した。

3度目の正直ならず、パナソニック売上高10兆円目標を撤回 画像
自動車 ビジネス

3度目の正直ならず、パナソニック売上高10兆円目標を撤回

パナソニックは3月31日、事業方針説明会を開いた。その中で、津賀一宏社長は創業100周年を迎える2018年度に売上高10兆円を目指す目標を撤回、8兆8000億円に下方修正し、「利益重視の経営に転換する」と述べた。

高速道路の逆送対策ロードマップ策定…2018年度にカーナビやETCを活用 画像
自動車 社会

高速道路の逆送対策ロードマップ策定…2018年度にカーナビやETCを活用

国土交通省は、高速道路での逆走対策について今後の進め方を示した全体行動計画(ロードマップ)をまとめた。

ビィ・フォアード、国内向けコーポレートサイトをリニューアル 画像
自動車 ビジネス

ビィ・フォアード、国内向けコーポレートサイトをリニューアル

ビィ・フォアードは、国内向けコーポレートサイトをリニューアル。コーポレートブランドの発信力を強化し、より事業を分かりやすく表現するために、デザイン、構成を一新した。

    先頭 << 前 < 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 > 次
Page 185 of 187