日本自動車販売協会連合会が発表した3月の新車販売台数(軽を除く)は、前年同月比3.2%減の40万4813台で、2か月連続のマイナスとなった。
日本自動車販売協会連合会が発表した2015年度(2015年4月~2016年3月)の新車販売台数(軽を除く)は、前年度より426台多い312万4406台と、ほぼ横ばいだった。
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは3月31日(日本時間4月1日)、米国カリフォルニア州において、新型EVの『モデル3』を初公開した。
ITSジャパンは、渡邉浩之会長が3月30日に逝去したことを発表した。
ハイブリッドやEVなど、環境対応車の開発に各自動車メーカーがしのぎを削る中、オペルから究極のエコカーが登場した。
全国軽自動車協会連合会が発表した2015年度(2015年4月~2016年3月)の軽自動車新車販売台数(速報)によると、前年度比16.6%減の181万3328台で、2年連続のマイナスとなった。
米国IIHS(道路安全保険協会)は3月31日、新型『プリウス』の衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の「2016トップセーフティピック+」に認定すると発表した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、プログレス補給船(61P)が日本時間3月30日午後11時15分に国際宇宙ステーション(ISS)から分離したと発表した。
3月28日午後8時15分ごろ、愛知県稲沢市内にある名古屋鉄道(名鉄)尾西線の踏切で、踏切内へ停車していたとみられる軽乗用車と通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。この事故でクルマを運転していた66歳の男性が死亡している。
住友ゴム工業は、宮崎工場が都城市と「災害時における施設利用に関する協定」を締結したと発表した。