川崎市はこのほど、南武線浜川崎支線の川崎新町~浜川崎間に整備する新駅について、JR東日本と基本協定を締結した。8月5日から地元住民を対象にした駅名投票が行われる。
JTB国内旅行企画が企画・実施する「エースJTB」と、JTB首都圏が企画・実施する「JTBクルーズ」は、日本最大の客船「飛鳥II」での「日本一周クルーズ」を発売開始した。
全国軽自動車協会連合会が発表した7月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、スズキが4万6955台(前年同月比19.5%減)を販売し、2か月ぶりにトップとなった。
ドイツの高級車メーカー、アウディの主力SUV、『Q5』。その高性能グレード、『SQ5』が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を実施する。
全国軽自動車協会連合会が発表した7月の軽自動車新車販売台数(速報)によると、前年同月比18.1%減の14万2854台で、7か月連続で2ケタのマイナスとなった。
富士通は、商用車プローブデータの分析と道路補修支援のサービスを提供する「富士通交通・道路データサービス」を設立。安全で快適な交通・道路環境の実現に向けたサービス事業を拡大すると発表した。
インディカー・シリーズ第14戦の決勝が現地2日、米オハイオ州ミッドオハイオで開催された。今回がインディカー100戦目だった佐藤琢磨は最下位に終わり、節目のレースを好結果で飾ることができなかった。優勝はグレアム・レイホールで今季2勝目。
JTB総合研究所は、「国内線LCC利用者の意識と行動調査2015」を実施した。
ホンダの八郷隆弘社長は8月3日、メディア各社の共同インタビューに応じ、パワートレインの電動化について「近未来的にはプラグインハイブリッド車(PHEV)がキーになる」との認識を示した。
ダイハツ工業は、9月9日に発表予定の新型軽SUVのティザーサイトを公式ホームページ内に開設した。