筑波サーキット(茨城県)を運営する日本オートスポーツセンターは15日、同サーキットの営業自粛を発表した。9月30日までレースイベントを含む、すべての営業を休止する。
メルセデスベンツ麻布は、F1日本グランプリ直前に控えた9月23日、メルセデスAMGペトロナスF1チームを応援するプレミアムイベントを開催する。
JR北海道とJR東日本の2社は9月16日、北海道新幹線新青森(青森市)~新函館北斗間(北海道北斗市)の開業日を2016年3月26日に決めたと正式に発表した。これに伴い、青森~札幌間の急行『はまなす』などが廃止される。
デンソーは、ガソリンインジェクター(ポート噴射式)のグローバル累計生産10億本を達成した。同社は、1972年からガソリンインジェクターの生産を開始しており、43年間での達成となる。
横浜ゴムは、インド現地法人ヨコハマ・インディア(YIN)が今年4月に発生したネパール大地震の被災地を支援すると発表した。
英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは9月15日夜、フランクフルトモーターショー15の開幕に合わせて、映画『007』シリーズの最新作、『スペクター』に起用される車両をドイツ・フランクフルト市内で初公開した。
アウディ ジャパンの100%出資販売子会社であるアウディ ジャパン販売は、9月16日に「アウディ住之江サービスセンター」を新規オープンした。
住友電気工業と住友電装は、自動車用ワイヤーハーネスとヒーターコントロールパネルの価格カルテルに関する米国での集団訴訟で、間接購入者原告と和解することで合意したと発表した。
オリックスは、インドネシアでオートローン事業を展開するPT.Sinar Mitra Sepadan Finance(SMS社)を買収すると発表した。2015年10月を目処に、外資企業の出資上限比率となるSMS発行済み株式の85%を取得する予定だ。
オリックス・レンテックと日本サード・パーティは15日、フランスのロボット開発会社Aldebaran Robotics製の人型ロボット「NAO」の法人向けレンタルサービスを開始した。