日本政府観光局(JNTO)が発表した年初8カ月の訪日者数統計によると、マレーシアからの訪日者数は前年同期比16.5%増の16万6,000人となった。
南米チリ沖で発生した巨大地震の影響で津波が発生し、これに伴う津波注意報を受けて東北地方の鉄道各線は9月18日、運転を一時見合わせた。
日本では欧州他メーカーと比べて、プレミアム感が少なく、デザインも地味というイメージを持たれているオペルだが、そのイメージを一新するモデルとなりうる、一台のプロトタイプを捕捉した。
『ジュリア』は今年6月にイタリアで発表。実に40年ぶりの復活を遂げ、フェラーリがチューンしたエンジンにも注目が集まるスポーツセダンだ。今回フランクフルトでモーターショーデビューを飾った。
いつもながら『クーガ』のスタイリングは精悍で躍動的。程よく力強く、程よくアーバンなルックスが良い。そしてインテリアもハイセンス。見やすくてしかもスポーティなメーター類は針に明るいブルーを使うなどモダーンだ。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、9月27日に横浜赤レンガ倉庫で開催される音楽イベント「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」にMINIブランドとして協賛する。
テスラモーターズは、2モーター搭載の最上位モデル『モデルS P85D』の試乗予約をテスラ青山およびテスラ心斎橋にて受付開始した。
スズキは9月18日、台風18号に伴う豪雨によって被災した宮城県、茨城県、栃木県の3県に対する支援として、日本赤十字社を通じて300万円の義援金の寄付を行うと発表した。
ガソリンモデルの試乗車は、カタログの表紙と同じレッドメタリック。従来のプレーンなマスクが決してキライではなかった立場からは、第一印象は“押し出し、存在感のあるマスクになった”とだけご報告しておこう。
エディアは、徒歩・カーナビアプリ「MAPLUS+」にて、すーぱーそに子のキャラチェンジセットの提供を9月17日より開始した。