富士重工業が発表した2015年8月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比3.5%増の6万8308台と、8月としては過去最高の記録で18か月連続のプラスとなった。
24日正午ごろ、東京都府中市内の都道で、赤信号のために減速していたコミュニティバスに対し、後ろから進行してきたトラックが追突する事故が起きた。この事故でバスの乗客7人が負傷している。
米国IIHS(道路安全保険協会)は9月22日、フォードの主力中型SUV、『エッジ』の新型の衝突安全テストの結果を公表した。高い安全性を備えた「トップセーフティピック」に認定している。
マツダが発表した2015年8月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比19.1%増の11万5059台で、8か月連続のプラス、4か月連続の2ケタ増となった。
国土交通省は、羽田空港船着場~秋葉原(万世橋)の舟運社会実験が9月19日~9月26日までの8日間の全日程を無事に終了したと発表した。
スズキのインド法人、マルチスズキは9月23日、「オートギアシフト」(AGS)技術搭載車の累計販売台数が5万台に到達した、と発表した。
ボルボの『V60』、『S60』に積まれたディーゼル「D4エンジン」は、20.2km/リットル~20.9km/リットルという良好なJC08モード燃費を誇るクルマとして注目を浴びている。
GoPro(ゴープロ)は、新しいエントリーモデル「HERO+」を10月4日(アメリカ現地時間)に発売すると発表した。
アオシマ(青島文化教材社)は、東京ビッグサイトで行われた全日本模型ホビーショーで1/12スケールでは初のプラモデル『Honda CB400FOUR』を出品した。同社の“1/12 ネイキッドバイクシリーズ”のNo.15となる。
マツダが、世界市場に投入した新型『ロードスター』。同車の兄弟車として、イタリアのフィアットから発売されると見られる『124スパイダー』の完全な姿が、米国の自動車メディアによってスクープされた。