ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、新型『3シリーズ ツーリング』に200台限定の「スタイルエッジ xDrive」を設定し、11月14日より販売を開始する。
イエローハットは10月30日、「江戸川上篠崎店(東京都)」「大和郡山店(奈良県)」「上天草店(熊本県)」の3店舗を新規同時オープンする。
メルセデスベンツ、BMW、アウディ。この3つのブランドはプレミアム御三家とかドイツ御三家とも言われ、日本で人気の高いプレミアムブランドだ。本音を言えば気になる、でもとうてい無理だから。そんなふうに諦めている人も多いかもしれない。
19日午前6時15分ごろ、神奈川県川崎市麻生区内の市道で、バス停に停車していたバスを追い抜こうと対向車線側へ進入してきた軽ワゴン車と対向の乗用車が衝突する事故が起きた。乗用車の運転者が負傷したが、クルマは逃走。警察は後に23歳の男を逮捕している。
日産自動車は10月23日、神奈川県厚木市の同社研究開発施設で先進分野の技術説明会を開き、最新の自動運転実験車を公開した。
三菱自動車チームが『アウトランダーPHEV』で参戦する、クロスカントリーラリー「バハ・ポルタレグレ 500」が開幕した。
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は10月22日、2015年第3四半期(7-9月)の連結決算(傘下のキアモーターズを含む)を公表した。
三菱電機は10月23日、光で車の動きを伝える図形を道路に描く自動車向け「路面ライティング」のコンセプトを発表した。
米国・ガーミン社正規代理店のいいよねっとは、「ForeAthlete920XTJ」などマルチスポーツウォッチの新アクセサリー「ハートレートセンサーHRM-Tri」を発売した。
トヨタ・モーター・ヨーロッパは10月13日、2015年1-9月のレクサスの欧州新車販売の結果を発表した。総販売台数は、1-9月としては過去最高の4万7977台。前年同期比は28%増と大きく伸びた。