2015年のニュースまとめ一覧(1,398 ページ目)

阪神電鉄、新型電車「5700系」の試乗会を企画…7月26日 画像
鉄道

阪神電鉄、新型電車「5700系」の試乗会を企画…7月26日

阪神電気鉄道は7月26日、今夏から営業運行を開始する新型電車「5700系」の一般向け試乗会を実施する。

ジャガー初のSUV「F-PACE」、南ヨーロッパで高地テスト開始 画像
自動車 ニューモデル

ジャガー初のSUV「F-PACE」、南ヨーロッパで高地テスト開始

2016年春には日本市場へも投入されるジャガー初のクロスオーバーSUV『F-PACE』。開発も終盤に差し掛かろうという同車の、高地テストの模様を捕捉した。

ルノー、ボロレの小型EVを生産開始…仏工場 画像
自動車 ビジネス

ルノー、ボロレの小型EVを生産開始…仏工場

フランスの自動車大手、ルノーグループは6月8日、ボロレのEV生産を、フランスのディエップ工場で開始すると発表した。

【フェラーリ 488 GTB 日本発表】最新のエアロダイナミクスは「ドライバーに楽しんでもらうため」 画像
自動車 ニューモデル

【フェラーリ 488 GTB 日本発表】最新のエアロダイナミクスは「ドライバーに楽しんでもらうため」

日本でも発表されたフェラーリ『488GTB』は、エアロダイナミクスを追求するとともに、あらゆるディテールが機能を持ちつつ美しいクルマに仕上がっているという。

西武鉄道「電車フェスタ in 武蔵丘」、今年は1万3000人来場 画像
鉄道

西武鉄道「電車フェスタ in 武蔵丘」、今年は1万3000人来場

西武鉄道は6月7日、武蔵丘車両検修場(埼玉県日高市)で「西武・電車フェスタ2015 in 武蔵丘車両検修場」を開いた。天候にも恵まれ、鉄道ファンや家族連れなど約1万3000人が来場。電車の検修作業の実演や撮影会、ステージイベントなどを楽しんだ。

デンソー、東京支社を移転・拡張…先端技術開発部門などを設置 画像
自動車 ビジネス

デンソー、東京支社を移転・拡張…先端技術開発部門などを設置

デンソーは、安心・安全分野を中心とする先端技術開発の推進、新事業・新技術分野の開拓に向け、2016年1月に東京支社を移転、拡張すると発表した。

ブラック企業の定義3つ…長時間労働、パワハラ、低賃金 画像
エンターテインメント

ブラック企業の定義3つ…長時間労働、パワハラ、低賃金

 全研本社は8日、同社が運営する働き方と天職を考えるウェブマガジン「瓦版」のユーザーを対象に、ブラック企業に関する調査を実施。その結果、企業のブラック度は、待遇よりも労働時間や職場環境が大きく影響していることがわかった。

オペル、パワートレインセンターの建屋が完成…2017年稼働へ 画像
自動車 ビジネス

オペル、パワートレインセンターの建屋が完成…2017年稼働へ

米国の自動車最大手、GMの欧州部門のオペルグループは5月末、ドイツに建設中のパワートレインセンターの建屋が完成した、と発表した。

ローランドのEV向けサウンドシステム、音楽用シンセサイザーの最先端技術を投入 画像
自動車 テクノロジー

ローランドのEV向けサウンドシステム、音楽用シンセサイザーの最先端技術を投入

ローランドとGLMが共同で開発を進めているEV向けサウンドシステムには、同社のシンセサイザーのハイエンドモデル「ジュピター」シリーズにも使われているSuperNATURAL(Behavior Modeling Technology)という技術が採用された。

デンソーウェーブ、パスポートOCRリーダを開発…免税書類作成を簡素化 画像
自動車 ビジネス

デンソーウェーブ、パスポートOCRリーダを開発…免税書類作成を簡素化

デンソーウェーブは、パスポート記載の文字情報を読み取ることで、免税店が免税品を販売する際、発行が義務付けられている書類の作成工程を大幅に削減する、パスポートOCRリーダ「QK30-OP-U」を6月15日から発売する。