2015年のニュースまとめ一覧(1,388 ページ目)

輸入中古車登録台数、ドイツ主要ブランド堅調で2カ月連続プラス…5月 画像
自動車 ビジネス

輸入中古車登録台数、ドイツ主要ブランド堅調で2カ月連続プラス…5月

日本自動車輸入組合が発表した5月の輸入車中古車登録台数は、前年同月比3.8%増の3万9806台と2カ月連続で前年を上回った。

「全国的に平年より長い梅雨」…7月に入っても強い雨の日増える 画像
エンターテインメント

「全国的に平年より長い梅雨」…7月に入っても強い雨の日増える

 ウェザーニューズは6月9日、梅雨の天気傾向を発表した。今年は全国的に平年より長い梅雨になり、特に西日本や北陸、東北では平年より1週間程度長くなる予想。雨量は後半ほど増加し、7月に入ると強い雨の日が増える見込みだ。

黒部峡谷鉄道、車庫見学会を8月開催 画像
鉄道

黒部峡谷鉄道、車庫見学会を8月開催

黒部峡谷鉄道は、起点の宇奈月駅(富山県黒部市)に隣接する車両区機関車検修庫(車庫)の見学会を開催する。開催日時は8月1~7・17~31日の各日13時から15時20分まで。見学時間は20分程度。

ニスモ、ノート NISMO S用フロントメカニカルL.S.D. を発売 画像
自動車 ビジネス

ニスモ、ノート NISMO S用フロントメカニカルL.S.D. を発売

ニスモは、ノート(E12)NISMO S用フロントメカニカルL.S.D.を6月10日より発売した。

JAL、7月から国際線貨物の燃油チャージ引き上げ…8月からの国際線旅客は据え置き 画像
航空

JAL、7月から国際線貨物の燃油チャージ引き上げ…8月からの国際線旅客は据え置き

日本航空(JAL)は、7月1日から適用する、日本発国際貨物燃油サーチャージを引き上げると発表した。

【GARMIN vivofit2 インプレ前編】初代の弱点一掃、フィットネスバンドも進化する 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN vivofit2 インプレ前編】初代の弱点一掃、フィットネスバンドも進化する

毎日の生活の運動量を計測してくれるフィットネスバンド。進化した万歩計としてすでに定着した感がある。GARMINではこのジャンルの製品として『vivofit』、『vivosmart』を発表してきた。今回紹介するのはvivofitの進化版といえる『vivofit2』だ。

海上保安庁、伊勢志摩サミットに向けて海上警備準備本部を設置 画像
船舶

海上保安庁、伊勢志摩サミットに向けて海上警備準備本部を設置

海上保安庁は、来年に開催されるサミット(主要国首脳会議)に向けて「海上保安庁サミット等海上警備準備本部」を設置したと発表した。

GSユアサ、トルコ 鉛蓄電池メーカーの株式50%を取得 画像
自動車 ビジネス

GSユアサ、トルコ 鉛蓄電池メーカーの株式50%を取得

GSユアサは、自動車用、フォークリフト用および据置鉛蓄電池の製造・販売を行っているトルコのInci社の発行済株式50%を取得し、持分法適用会社とすると発表した。

JR北海道、電気式の新型気動車を導入へ…キハ40形を置換え 画像
鉄道

JR北海道、電気式の新型気動車を導入へ…キハ40形を置換え

JR北海道は6月10日、旧国鉄時代に導入された普通列車用の気動車の置換え用として、新型気動車を導入すると発表した。2017年度に量産先行の試作車を導入する。

三菱重工とJAXA、「こうのとり」5号機を8月16日に打ち上げへ 画像
自動車 ニューモデル

三菱重工とJAXA、「こうのとり」5号機を8月16日に打ち上げへ

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機(HTV5)の打ち上げ日時を決定した。