LINEは30日、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」について、Google Chromeアプリ版を公開したことを発表した。Windows、Mac、Linux、Chrome OSでの利用が可能だ。
レクサスが6月下旬、開発計画を明らかにした空中に浮かぶ「ホバーボード」。その公式発表日が、決定した。
コマツは7月29日、2015年4-6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。
オリックス自動車は、建設・土木事業者向けの作業用車両を幅広くそろえた「オリックストラックレンタル 釧路営業所」を8月4日に開設すると発表した。北海道内では7店舗目の出店となる。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)のMINI正規ディーラーであるモトーレン秋田は、「MINI秋田/MINI NEXT秋田」をリニューアルオープンし、8月1日より営業を開始する。
348万9900円? え、そんなに安いの? 試乗車の中にあったプライスの記載された資料を思わず二度見してしまった。
西日本鉄道(西鉄)はこのほど、天神大牟田線の西鉄福岡(天神)~大牟田間で、柳川観光客向けのラッピング観光列車「水都-すいと-」を運行すると発表した。10月4日から運行を開始する。
日本ミシュランタイヤは、SUV用スタッドレスタイヤ「ミシュラン LATITUDE X-ICE」シリーズにランフラットタイヤ「LATITUDE X-ICE XI2 ZP」を追加し、9月1日より順次発売する。
富士重工業の高橋充取締役専務執行役員は7月31日に都内で開いた決算会見で、景気減速懸念が強まっている中国市場について、「値引き合戦とは一線を画し、少し腰を入れて立て直していきたい」との考えを示した。
いすゞ自動車と日野自動車は7月31日、路線バスの乗降口(グライドスライド扉)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。