2015年12月のニュースまとめ一覧
フォード フィエスタ、次期型はサイズアップ!?
フォードのコンパクトカー、『フェイスタ』次世代モデルを捕捉した。
東急電鉄の「新造4ドア車」、来年1月運行開始…田園都市線の6ドア車廃止へ
東京急行電鉄(東急)は12月7日、田園都市線で運用している6ドア車の廃止に向け、「新造4ドア車両」を組み込んだ最初の編成を2016年1月から運行すると発表した。2017年度中までに6ドア車を全て4ドア車に置き換える。
トラックモード搭載ポータブルナビ、発売開始…狭い道を避けたルートを案内
ドリームメーカーは、トラックモード搭載ポータブルナビ「PN903A」を12月3日に販売開始した。また、TV機能無しモデル「PN903B」は2016年1月初旬の発売を予定している。
ドローンの楽しさを探求するメディアが登場…スタッフはアイドル
トラストは、ドローンを専門テーマとしたメディア「Japan Drone Media.JP」をオープンした。
【カーオブザイヤー15】マツダ ロードスター 大賞「自信になる」…山本修弘チーフエンジニア
12月7日、今年の一台を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2015-2016」が発表された。見事受賞を果たしたのは、マツダ『ロードスター』。そのチーフエンジニアを務めた山本修弘氏が、今回の受賞について語った。
京成電鉄、千葉線と東成田線にデジタルATS…12月12日から
京成電鉄はこのほど、千葉線の京成津田沼~千葉中央間と東成田線の京成成田~東成田間に、デジタル方式の自動列車停止装置(C-ATS)を導入すると発表した。12月12日の初発から運用を開始する。
Amazonに「お坊さんを手配するサービス」登場…料金はパック制
みんれびは7日、 Amazon.co.jpのAmazonマーケットプレイスに、僧侶手配サービス「お坊さん便」を出品することを発表した。8日より販売を開始する。
7月発売の「GoPro HERO4 Session」が2度目の値下げ
小型アクションカメラ「GoPro HERO4 Session」を販売するタジマモーターコーポレーションは、同機を10日から約11,800円値下げし、30,000円前後で販売すると発表した。
シルエットでも美しい…「美少女戦士セーラームーン」Tカード
「美少女戦士セーラームーンCrystal」とコラボレーションしたTカードが、12月21日(月)よりTSUTAYA店頭にて発行される。
ミツオカギャラリー麻布で「ジャズベーシスト中村照夫」写真展…12月11日から
光岡自動車は、ジャズベーシスト 中村照夫氏のニューアルバムリリースを記念した写真展「NEW YORK GROOVE」を12月11日から1か月間、ミツオカギャラリー麻布にて開催する。
