2015年11月のニュースまとめ一覧(7 ページ目)

【全日本MX】ヤマハの来季陣営…三原拓也が新加入、平田優の怪我は回復 画像
モータースポーツ/エンタメ

【全日本MX】ヤマハの来季陣営…三原拓也が新加入、平田優の怪我は回復

全日本モトクロス選手権シリーズに参戦するヤマハ発動機の「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」の来季陣営が明らかになった。

文化庁「メディア芸術祭」…アート、アニメ部門で海外勢が活躍 画像
エンターテインメント

文化庁「メディア芸術祭」…アート、アニメ部門で海外勢が活躍

11月27日、第19回文化庁メディア芸術祭の受賞作品が発表された。六本木の国立新美術館では発表記者会見も実施され、受賞者のコメントや審査委員の講評も紹介された。

ハーレーオーナーがバリで結束…“ONE IN A MILLION”をスローガンに 画像
モーターサイクル

ハーレーオーナーがバリで結束…“ONE IN A MILLION”をスローガンに

H.O.G.の新しいスローガンが発表された。ONE IN A MILLION。H.O.G.メンバー一人ひとりが、ハーレーを愛し、H.O.G.メンバーであることに誇りを持とう、というメッセージを表現したものだ。

「仮面ライダー」ヒロインが警視庁1日隊長に…ライダーも応援 画像
モータースポーツ/エンタメ

「仮面ライダー」ヒロインが警視庁1日隊長に…ライダーも応援

映画『仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 』が警視庁交通部とタイアップイベントを開催。『ドライブ』のヒロイン役の内田理央さんが参加した。

「走る、曲がる、止まる、支える」の先…情報を発信するタイヤ、「制御」の領域へ 画像
自動車 ビジネス

「走る、曲がる、止まる、支える」の先…情報を発信するタイヤ、「制御」の領域へ

タイヤ内側に加速度センサや無線通信機を貼り付けて、路面状況を乾燥・半湿・湿潤・シャーベット・積雪・圧雪・凍結の7パターンに判別できるようにした、ブリヂストンのCAIS。この技術を装備した「感じるタイヤ」「情報を発信するタイヤ」は今後、どんなシーンで活躍するか。

日立パワーソリューションズなど、摩擦攪拌接合ロボットを開発…自動車生産ライン向け 画像
自動車 ビジネス

日立パワーソリューションズなど、摩擦攪拌接合ロボットを開発…自動車生産ライン向け

日立パワーソリューションズとトライエンジニアリングは、摩擦攪拌接合(FSW)ロボットを共同開発したと発表した。今後、自動車関連メーカーやアルミ製品メーカーなどの自動生産ラインへの導入を目指す。

スペインの名門二輪メーカー、GASGASが復活…電動オフローダーへの期待も 画像
モーターサイクル

スペインの名門二輪メーカー、GASGASが復活…電動オフローダーへの期待も

経営難で製造をストップしていたスペインのモーターサイクルメーカー「GASGAS」社が復活する。同国の電動バイクメーカー「TORROT」社が新オーナーとなることで実現した。

伸びる「産学連携」研究…件数増え大学側の収入も大幅増 画像
エンターテインメント

伸びる「産学連携」研究…件数増え大学側の収入も大幅増

 文部科学省は11月27日、2014年(平成26年)度の大学などにおける産学連携等の実施状況を取りまとめた調査結果を公表した。民間企業との共同研究費受入額が調査開始以来初めて400億円を超え、実施件数なども増加していることが明らかになった。

メルセデス GLEクーペ、米国でリコール…ドライブシャフトが外れる恐れ 画像
自動車 ビジネス

メルセデス GLEクーペ、米国でリコール…ドライブシャフトが外れる恐れ

ドイツの高級車、メルセデスベンツの最新SUV、『GLEクーペ』。同車が、米国でリコール(回収・無償修理)を行う。

【G空間EXPO15】ゼンリン、3D都市モデルデータを災害や建設分野でシミュレーション活用 画像
自動車 ビジネス

【G空間EXPO15】ゼンリン、3D都市モデルデータを災害や建設分野でシミュレーション活用

世の中に存在する地理空間情報に関係する技術を展示する『G空間EXPO2015』が11月26日より28日まで開催。ゼンリンは昨年に引き続き3D都市モデルデータを活用した体験型の都市洪水・浸水シミュレータ他を出展した。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 7 of 192