2015年11月のニュースまとめ一覧(116 ページ目)

ISS、米国が船外活動が無事に完了…油井宇宙飛行士が支援 画像
宇宙

ISS、米国が船外活動が無事に完了…油井宇宙飛行士が支援

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーションに長期滞在中のスコット・ケリー宇宙飛行士とチェル・リングリン宇宙飛行士によって日本時間11月6日午後8時22分から同7日午前4時10分まで、7時間48分にわたって、米国の船外活動が行われ無事に完了したと発表した。

【東京モーターショー15】日野 燃料電池バス…次世代バス交通システム[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】日野 燃料電池バス…次世代バス交通システム[詳細画像]

トヨタグループの日野は、トヨタ『MIRAI』の技術を共有する『燃料電池バス』を東京モーターショー15に出展。次世代バス交通システムのコンセプトを紹介した。

タチエス中間決算…最終赤字2億2100万円、新興国通貨安などが影響 画像
自動車 ビジネス

タチエス中間決算…最終赤字2億2100万円、新興国通貨安などが影響

タチエスは11月11日、2015年4-9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表した。

デルタ航空、ミネアポリス=レイキャビク線で季節運航を実施へ…来年5月26日から 画像
航空

デルタ航空、ミネアポリス=レイキャビク線で季節運航を実施へ…来年5月26日から

デルタ航空は11月9日、ミネアポリス-セントポール=レイキャビク線を2016年5月26日に開設し、季節運航を行うと発表した。

中国新車販売、11.8%増の222万台…減税効果で2桁増 10月 画像
自動車 ビジネス

中国新車販売、11.8%増の222万台…減税効果で2桁増 10月

中国汽車工業協会は11月11日、中国における10月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、222万1600台。前年同月比は11.8%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

阪神電鉄、芦屋~魚崎間の下り線を高架線に切替…12月12日 画像
鉄道

阪神電鉄、芦屋~魚崎間の下り線を高架線に切替…12月12日

神戸市と阪神電気鉄道は11月10日、阪神本線芦屋~魚崎間の下り線を12月12日の初発から高架線に切り替えると発表した。

BMW グループ 世界販売、4%増の19万台超え… 新記録 10月 画像
自動車 ビジネス

BMW グループ 世界販売、4%増の19万台超え… 新記録 10月

BMWグループは11月11日、10月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、10月の新記録となる19万1651台。前年同月比は4%増と、74か月連続で前年実績を上回った。

フィアット 500、累計生産150万台…ポーランド工場 画像
自動車 ビジネス

フィアット 500、累計生産150万台…ポーランド工場

イタリアのフィアットは11月10日、ポーランド工場におけるフィアット『500』の累計生産台数が150万台に到達した、と発表した。

【ロサンゼルスモーターショー15】アウディ S8 に605馬力の「プラス」…米国初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー15】アウディ S8 に605馬力の「プラス」…米国初公開へ

ドイツの高級車メーカー、アウディは11月10日、米国で11月17日に開幕するロサンゼルスモーターショー15において、『S8プラス』を米国初公開すると発表した。

【SEMAショー15】北米 トヨタ カローラ に「TRD」…CVTを6速MTに変更 画像
自動車 ニューモデル

【SEMAショー15】北米 トヨタ カローラ に「TRD」…CVTを6速MTに変更

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は11月3日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー15において、『カローラ』の「SEMAエディションTRD」を初公開した。