全日本空輸(ANA)は、8月の輸送実績を発表した。
国土交通省は、2015年度の「超小型モビリティの導入促進」事業の第2回公募を開始した。
ホンダは、原付スクーター『ジョルノ』をフルモデルチェンジし、10月16日に発売する。生産はこれまでの中国から日本の熊本製作所に移管する。
NEXCO東日本・中日本・西日本は、高速道路を利用した人を対象としたWEBアンケート「ドライブ調査(自動車起終点調査)」を2015年10月5日~2015年11月8日の期間で実施する。
デンソーは、2015年度グッドデザイン賞を4件受賞し、そのうち「作業補助装置/iArmS(アイアームス)」がグッドデザイン・ベスト100(特別賞候補)に選出されたと発表した。
米航空宇宙局(NASA)は9月28日、火星周回軌道上を飛行する探査機「マーズ・リコネイサンス・オービタ」搭載カメラの分光観測などによって、現在の火星の地表に断続的に液体の水が流れている証拠を確認したと発表した。
9月28日午前9時30分ごろ、埼玉県春日部市内の国道16号を走行していた大型ダンプトラックが路外に逸脱。道路左側の信号柱に衝突する事故が起きた。この事故で倒壊した柱の下敷きとなった歩行者2人が死亡。警察はトラックの運転者を逮捕している。
ドイツの高級車メーカー、BMWは10月1日、『X4』の「M40i」グレードの概要を明らかにした。実車は11月、米国で開催されるロサンゼルスモーターショー15で初公開される。
日産自動車は10月1日、『Nissan GT-R LM NISMO』が、2016年シーズンのWEC(FIA世界耐久選手権)LM P1クラスに復帰すると発表した。
スカイマークは、全日本空輸(ANA)とコードシェア契約を締結したと発表した。スカイマークは今後、ANAとコードシェア(共同運航)の実施に向けて具体的な協議に入る。コードシェアの具体的な内容については決定次第公表する。