2015年10月のニュースまとめ一覧(185 ページ目)
【IIHS衝突安全】アキュラ RDX の2016年型、トップセーフティピック+に指定
米国IIHS(道路安全保険協会)は9月30日、アキュラ『RDX』の2016年モデルの衝突安全テストの結果を発表。同車を、最高の安全性を備えた「トップセーフティピック+」に指定している。
4輪オールジャンル走行会「REVSPEEDオールスタイルミーティング」開催…12月2日
富士スピードウェイは、自動車雑誌「REVSPEED」とのコラボイベントとして「REVSPEED オールスタイルミーティング」を12月2日に開催する。
【東京モーターショー15】小さくても精度の高いデザインを…日産テアトロ for デイズ
東京モーターショー15に出品される、日産『テアトロforデイズ』のエクステリアは、インテリア空間を最大限生かせるようにデザインされているという。
ケンウッド、自動車ディーラー・レンタカー向けCD/USBレシーバーを発売
JVCケンウッドは、ケンウッドブランドで、特定販路向けカーオーディオの新商品として、MP3/WMA/WAV/FLAC対応のCD/USBレシーバー「RDT-181」を11月初旬から発売すると発表した。
ボンバルディア、CRJシリーズを受注…シティジェットがCRJ900を取得へ
ボンバルディア・コマーシャル・エアクラフトは10月2日、小型ジェット旅客機のCRJシリーズを受注したと発表した。
ボンバルディア、カナダ東部州政府に消防飛行艇2機を納入
ボンバルディア・コマーシャル・エアクラフトは10月2日、カナダ東部のニューファンドランド・ラブラドール州政府に、消防飛行艇のボンバルディア415型機2機の納入を完了したと発表した。
【SBK 第12戦】ジョナサン・レイ、今季5度目の完全V…シーズン最多勝記録に並ぶ
スーパーバイク世界選手権(SBK)第12戦フランス大会が、10月2日から4日までの3日間、マニクール・サーキットで開催され、ジョナサン・レイ(カワサキ)が今季5回目の完全Vを達成した。
【新聞ウォッチ】これでいいのか? TPP大筋合意、米国向け車輸出25年かけ関税撤廃
「TPP(環太平洋パートナーシップ協定)が大筋合意したことを歓迎します」。10月6日未明、日本自動車工業会の池史彦会長が緊急声明を発表するなど、TPP交渉は、米アトランタで開かれた閣僚会合で参加12か国が大筋合意したという。
ホンダ のインド販売23%増、アメイズ が最量販車に…9月
ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは10月1日、9月のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、1万8509台(輸出を除く)。前年同月比は23%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。
【東京モーターショー15】PS3から抜け出たコンセプトカー…日産 2020 ビジョングランツーリスモ
日産は、東京モーターショー2015に、プレイステーション3専用ソフト、グランツーリスモ6のビジョングランツーリスモプロジェクトの一環として制作したコンセプトカー、『コンセプト2020ビジョングランツーリスモ』を展示する。
