2015年9月のニュースまとめ一覧(91 ページ目)

インドのマヒンドラ、小型SUV「TUV300」投入で市場拡大めざす 画像
エマージング・マーケット

インドのマヒンドラ、小型SUV「TUV300」投入で市場拡大めざす

国内大手自動車メーカマヒンドラ&マヒンドラ(M&M)は、近々小型SUV車である”TUV300”の販売開始でマーケットシェアの拡大を試みているとエコノミックタイムズは伝えている。

FCA、19万台をリコール…ステアリング部品の溶接が不充分 画像
自動車 ビジネス

FCA、19万台をリコール…ステアリング部品の溶接が不充分

米国の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)US(旧クライスラーグループ)は9月10日、ステアリング系統の不具合により、米国を中心に約19万台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。

アウディ世界販売、2.7%増の13万台…新記録 8月  画像
自動車 ビジネス

アウディ世界販売、2.7%増の13万台…新記録 8月 

アウディのドイツ本社は9月10日、8月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、8月の新記録となる12万8650台。前年同月比は2.7%増と、68か月連続で前年実績を上回った。

自工会、秋の交通安全キャンペーンを展開…地域対策を静岡県で実施 画像
自動車 社会

自工会、秋の交通安全キャンペーンを展開…地域対策を静岡県で実施

日本自動車工業会は、9月21日から12月31日までの間、政府の実施する秋の全国交通安全運動と連動し、「自工会・2015年秋季交通安全キャンペーン」を実施する。

ホンダ、北米累計生産3000万台…33年で達成 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、北米累計生産3000万台…33年で達成

ホンダは9月15日、北米における四輪車の累計生産台数が3000万台に到達した、と発表した。

【CEATEC 15】IoTで社会がどう変わるか…特別企画展「NEXTストリート」を開催 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 15】IoTで社会がどう変わるか…特別企画展「NEXTストリート」を開催

電子情報技術産業協会は、10月7日から10月10日まで幕張メッセで開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2015」で、CPS(サイバーフィジカルシステム)やIoTによってもたらされる未来の社会を体現する特別企画「NEXTストリート」を展開すると発表した。

【新聞ウォッチ】
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】"手切れ金"4717億円でスッキリ、スズキ、独VWと正式離婚

独フォルクスワーゲン(VW)との資本提携の解消を進めているスズキは、VWが発行済み株式の19.9%を保有しているスズキ株を、きょう9月17日に買い戻すという。

日産ゴーン社長「中国の能力縮小はない」 画像
自動車 ビジネス

日産ゴーン社長「中国の能力縮小はない」

ルノー・日産自動車連合のカルロス・ゴーンCEOと独ダイムラーのディーター・ツェッチェ会長は9月16日、モーターショーが開催中のドイツ・フランクフルトで共同記者会見を開き、両グループの提携成果などをアピールした。

三菱重工、下関造船所に航空機工場が完成…ボーイング787向け複合材主翼の補強用部材を増産 画像
航空

三菱重工、下関造船所に航空機工場が完成…ボーイング787向け複合材主翼の補強用部材を増産

三菱重工業は、ボーイングの中型ジェット旅客機「787」向け複合材主翼の生産能力を増強するため、下関造船所(山口県下関市)で進めてきた航空機工場建物の拡張工事が完成し、9月16日に竣工式を開催した。

ドコモ、月額1700円の新通話定額プラン追加で他社と並ぶ 画像
エンターテインメント

ドコモ、月額1700円の新通話定額プラン追加で他社と並ぶ

NTTドコモは16日、月額1,700円で5分以内の国内音声通話が無制限でかけ放題となる定額プラン「カケホーダイライトプラン」を25日より提供することを発表した。

    先頭 << 前 < 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 91 of 204