2015年7月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
テスラ モデルS、2モーターの「デュアル」日本初公開…目指したのはマクラーレンの性能 画像
自動車 ニューモデル

テスラ モデルS、2モーターの「デュアル」日本初公開…目指したのはマクラーレンの性能

新たにフロントにもモーターを搭載したデュアルモーターの『テスラS』が日本で公開され、8月以降納車が開始される。

ANA、12月11日から羽田=シドニー線に就航…豪州路線は16年ぶり 画像
航空

ANA、12月11日から羽田=シドニー線に就航…豪州路線は16年ぶり

全日本空輸(ANA)は、今年度就航開始する4番目の新規地点として、12月11日からりオーストラリア・シドニーに就航すると発表した。

ミシュラン XOne、アルプス運輸が採用…木材チップ輸送用車両の積載量確保に貢献 画像
自動車 ビジネス

ミシュラン XOne、アルプス運輸が採用…木材チップ輸送用車両の積載量確保に貢献

日本ミシュランタイヤは、トラック・バス用ワイドシングルタイヤ「ミシュラン XOne」が、アルプス運輸建設(長野県松本市)が新たに導入したカーゴ車両の新車装着タイヤとして採用されたと発表した。

【VW パサート 新型発表】16年早々にクリーンディーゼル、PHEVを追加へ 画像
自動車 ニューモデル

【VW パサート 新型発表】16年早々にクリーンディーゼル、PHEVを追加へ

フォルクスワーゲン(VW)グループジャパンの庄司茂社長は7月16日に都内で開いた新型『パサート』発表会で、クリーンディーゼルエンジンおよびプラグンハイブリッド(PHV)を搭載したパサートを2016年に投入する計画を明らかにした。

【リコール】トヨタ THS不具合で、プリウスに続きマツダ アクセラ 9335台 画像
自動車 ビジネス

【リコール】トヨタ THS不具合で、プリウスに続きマツダ アクセラ 9335台

マツダは7月16日、『アクセラ』のハイブリッドシステムに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

高速道路民営化効果の検証結果を公表、コスト7400億円カット…GS空白区間解消などが課題 画像
自動車 社会

高速道路民営化効果の検証結果を公表、コスト7400億円カット…GS空白区間解消などが課題

国土交通省は、民営化後10年を迎えた高速道路機構・会社の業務点検を実施し、これまでの成果・課題や今後必要な取組みについてまとめた。

光岡 ビュート、5ドアハッチバック「なでしこ」登場…167万4000円 画像
自動車 ニューモデル

光岡 ビュート、5ドアハッチバック「なでしこ」登場…167万4000円

光岡自動車は、コンパクトセダン『ビュート』に、5ドアハッチバック「ビュート なでしこ」を追加設定し、7月18日より発売する。

三菱オートリース、オフィスサービスEXPOに出展…車両管理や安全教育のプラン提案 画像
自動車 ビジネス

三菱オートリース、オフィスサービスEXPOに出展…車両管理や安全教育のプラン提案

三菱オートリースは、7月8日から10日の3日間、東京ビッグサイトで開催された「第5回オフィスサービスEXPO」に出展した。

ホンダ グレイス、教習車バージョンを発売…教習向け装備を充実 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ グレイス、教習車バージョンを発売…教習向け装備を充実

ホンダは、コンパクトセダン『グレイス』に教習車を設定し、全国の自動車教習所を対象に7月16日に発売した。

テスラ モデルS、走りも走ったり10億マイル…代官山で記念イベント 画像
自動車 ビジネス

テスラ モデルS、走りも走ったり10億マイル…代官山で記念イベント

2012年6月以降、世界中に納車されたテスラ『モデルS』の合計走行距離が10億マイル(16億934万4千km)に達したと、テスラモータースが発表した。この距離、地球から月に4186回も行ける距離に相当し、ガソリンを使わないことで約57万トンのCO2削減効果があるという。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 3 of 8