2015年5月のニュースまとめ一覧(92 ページ目)

現れた真水の池に「神話の実在」議論が白熱 インド 画像
エマージング・マーケット

現れた真水の池に「神話の実在」議論が白熱 インド

ハリヤナ州にある干上がった川沿いの村に現れた真水で満たされた複数の池が、サラスヴァティ河の存在を神話から実在のものとする証拠になる可能性があるとして、現在インドの科学者らの間で最も注目を集める話題となっているとエコノミックタイムスが伝えた。

日立と三菱商事、ミャンマー国鉄から鉄道信号システムを一括受注 画像
鉄道

日立と三菱商事、ミャンマー国鉄から鉄道信号システムを一括受注

日立製作所と三菱商事は、ミャンマー国鉄から鉄道信号システム一式を受注したと発表した。設備の納入完了は2017年6月末の予定。

インド鉄道、混雑時の「緊急特別乗車券」発売へ 画像
エマージング・マーケット

インド鉄道、混雑時の「緊急特別乗車券」発売へ

繁忙期の収益増加を狙い、インド鉄道が近く「緊急特別サービス」を開始し、通常の乗車賃より高額な乗車券の販売を開始するとエコノミックタイムスが伝えた。

ホンダジェット、欧州を初訪問…欧州最大の航空ショーで展示 画像
航空

ホンダジェット、欧州を初訪問…欧州最大の航空ショーで展示

ホンダ・エアクラフト・カンパニー(HACI)が開発・製造する「ホンダジェット」が初めて欧州を訪問した。

政府系企業トップ20社、11年で時価総額が3.2倍 マレーシア 画像
エマージング・マーケット

政府系企業トップ20社、11年で時価総額が3.2倍 マレーシア

政府系企業(GLC)トップ20社(G20)の時価総額が2015年4月7日時点で4,311億リンギとなり、約11年前の2004年5月14日時点における1,338億リンギの3.2倍となった。

デリーメトロ、建設予定駅に車庫や洗車場など設置へ インド 画像
エマージング・マーケット

デリーメトロ、建設予定駅に車庫や洗車場など設置へ インド

スペース不足問題を解消のため、デリーメトロは現在建設中のKalindi KunjおよびVinod Nagar駅の高架部分に車庫や洗車場といった重要な機能を設置する予定であるとエコノミックタイムスが伝えた。

マレーシアに日本語対応の総合診療科が開設 画像
エマージング・マーケット

マレーシアに日本語対応の総合診療科が開設

クアラルンプール(KL)のモントキアラに日本語対応の総合診療科クリニック、ひばりクリニックが6月上旬にオープンする。

CIMBグループ、国内&インドネシアで早期退職制度 画像
エマージング・マーケット

CIMBグループ、国内&インドネシアで早期退職制度

CIMBグループは、CIMBグループ・ホールディングスとインドネシア子会社のCIMBニアガを対象に労使相互の同意に基づく早期退職制度(MSS)を実施すると発表した。スリム化を図り、効率性を高めるのが狙いだとしている。

デリー市内における水の供給計画を刷新 インド 画像
エマージング・マーケット

デリー市内における水の供給計画を刷新 インド

デリー水道局は水の不足エリアに対する供給を増やすため、供給の頻度を減らす代わりに時間を長くする新しいスケジュールを設定した。

シボレー カマロ もダウンサイズ! 新型に2リットル4気筒エンジン 画像
自動車 ニューモデル

シボレー カマロ もダウンサイズ! 新型に2リットル4気筒エンジン

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドが5月16日、米国ミシガン州デトロイトで初公開した新型『カマロ』。同車に、ダウンサイズエンジンとして、4気筒が設定される。

    先頭 << 前 < 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 92 of 217