2015年5月のニュースまとめ一覧(48 ページ目)

60年代の人気オプションが復活、フォード マスタング 2016年型 画像
自動車 ニューモデル

60年代の人気オプションが復活、フォード マスタング 2016年型

米国の自動車大手、フォードモーターは5月11日、新型フォード『マスタング』の2016年モデルに、「カリフォルニア・スペシャル・パッケージ」を設定すると発表した。

BASF、炭素繊維強化材を使ったフロントエンジンカバーなど開発 画像
自動車 ビジネス

BASF、炭素繊維強化材を使ったフロントエンジンカバーなど開発

BASFは、フォードおよびモンタプラスト社と提携、炭素繊維強化材を使った前部エンジンカバーおよび構造用オイルパンを開発したと発表した。

【人とくるまのテクノロジー展15】JAXA実証事業で開発した電動航空機パワーユニット…東京R&D 画像
航空

【人とくるまのテクノロジー展15】JAXA実証事業で開発した電動航空機パワーユニット…東京R&D

レーシングカーコンストラクターであり、カーボンコンポジット製品の設計、製作を行う東京R&Dは関連会社ピューズとブースを展開。その中央には軽飛行機の機首を模したディスプレイがあった。

障がい者スポーツのポータルサイトがOPEN…エイベックスが支援 画像
エンターテインメント

障がい者スポーツのポータルサイトがOPEN…エイベックスが支援

エランシアは、チャレンジド・スポーツのポータルサイト「CHALLEATH(チャレアス)」をオープンしたと発表した。チャレンジド・スポーツとは、「障がい者スポーツ」の呼称。

VAIO Pro 13後継機、「mk2」…超過酷な耐久試験経て発売 画像
エンターテインメント

VAIO Pro 13後継機、「mk2」…超過酷な耐久試験経て発売

 VAIOは25日、ビジネス用途を考慮し堅牢性を高めた13.3型ノートPC「VAIO Pro 13 | mk2」を発表した。発売は6月11日から順次、価格はオープンで予想実売価格は109,800円前後~。

【人とくるまのテクノロジー展15】日本法人強化してビジネス拡大狙う…加ウッドブリッヂ 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー展15】日本法人強化してビジネス拡大狙う…加ウッドブリッヂ

カナダのオンタリオ州に本社を構えるウッドブリッヂ・グループは「人とくるまのテクノロジー展2015」に出展。日本ウッドブリッヂの友田敦久ディレクターによると、これからさらに日本法人を強化して、グローバルな販売増に結びつけていくという。

【ホンダ シャトル 発売】初期受注は20日間で6100台、順調な出足 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ シャトル 発売】初期受注は20日間で6100台、順調な出足

ホンダは5月25日、15日に発売したコンパクトワゴン『シャトル』の24日までの受注が6100台になったと明らかにした。月間販売計画である3000台の2倍強と、順調な出足になった。

【鈴鹿 サウンド・オブ・エンジン】日本版“グッドウッド”、初開催で3万3000人が熱狂 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿 サウンド・オブ・エンジン】日本版“グッドウッド”、初開催で3万3000人が熱狂

5月24日から25日にかけて、三重県の鈴鹿サーキットで「鈴鹿サウンド・オブ・エンジン」が開催された。往年のドライバーやライダー、マシンが一堂に集結し、2日間で集まった約3万3000人の観客が熱狂した。

横浜ゴム、中・大型SUV向けタイヤを開発…耐磨耗性向上やパターンノイズを低減 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、中・大型SUV向けタイヤを開発…耐磨耗性向上やパターンノイズを低減

横浜ゴムは、SUV用タイヤブランド「ジオランダー」のハイウェイテレーンタイヤの新商品「ジオランダーH/TG056」を7月から発売すると発表した。

新日鉄住金、北米合弁工場で自動車向け高成形超ハイテン製造へ 画像
自動車 ビジネス

新日鉄住金、北米合弁工場で自動車向け高成形超ハイテン製造へ

新日鉄住金は、アルセロールミタル(AM)との米国の合弁鋼板製造拠点AM/NSキャルバートが、北米市場での自動車軽量化ニーズに対応するため、高成形高張力冷延・めっき鋼板を、2016年末を目途に製造すると発表した。

    先頭 << 前 < 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 48 of 217