保険の窓口インズウェブは、「中高年ライダー実態調査」を実施、その結果を公開した。
讃岐釜揚げうどん「丸亀製麺」をはじめ飲食チェーンビジネスを展開するトリドールは27日、2016年度新卒採用者の入社式を16年4月に米国ハワイで実施すると発表した。世界で活躍する人材の積極採用を目指す。
米国の大手自動車部品メーカー、ボルグワーナーは4月16日、ジャガー・ランドローバーの新世代エンジンに、部品を供給すると発表した。
楽天銀行は27日、三菱東京UFJ銀行とのATM提携を開始した。三菱東京UFJ銀行の全国各支店ATMなど、約8,000台で、楽天銀行のキャッシュカードが365日利用可能となる。
東急スポーツオアシスとNTTドコモは、ドコモが開発している『Fit-Link』の機能を利用し、オアシス会員向けにカスタマイズした新健康サポートサービス『OASIS LINK』を、4月27日から「オアシスもりのみやキューズモール店」で提供開始する。
米国の自動車大手、フォードモーターは4月17日、DowAksa社との間で、カーボンファイバー素材を共同開発することで合意した、と発表した。
フランスの自動車大手、PSA(プジョー シトロエン)は上海モーターショー15で、中国の東風汽車グループ(DFG)との提携を拡大すると発表。さらに、BおよびCセグメントのグローバル車台を共同開発することを明らかにした。
JAF(日本自動車連盟)は、高速道路上での逆走車による事故が発生していることから、逆走車に遭遇した状況を再現した動画を公開し、注意を呼びかけている。
札幌市交通局は4月27日、札幌市電のループ化工事に伴い、中央区内のすすきの停留場と西4丁目停留場を一時的に西側へ移設すると発表した。
ダイハツ工業の三井正則社長は4月27日に都内で開いた決算会見で、2014年暦年に続いて、年度ベースでも新車市場の4割を超えた軽自動車比率について、「今後登録車メーカーもしっかりとやっていくので、4割というのは良いところだと思う」との見方を示した。