厚生労働省が3月18日に発表した第109回医師国家試験の合格状況によると、合格率がもっとも高い学校は、「浜松医科大学」「自治医科大学」「順天堂大学医学部」で、いずれも99.1%であることが明らかになった。
日本時間18日、世界耐久選手権(WEC)の公式サイトが報じたところによると、今季からWECの最上位クラス「LMP1」にワークス参戦する日産が開幕2戦を欠場、その実戦登場は第3戦ルマン24時間にズレ込むこととなったようだ。
発売が延期されていたスマートフォンで操作するレンズ型デジタルカメラ「OLYMPUS AIR A01」が25日に発売される。価格はボディ単体が33,800円、14-42mm EZ レンズキットが49,800円(ともに税別)。
米国の自動車最大手、GMの欧州部門のオペルは3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15において、「オペル・オンスター」を発表した。
最新3月23日付の「オリコン週間映像ランキング速報」(3月9日から3月15日集計)の総合DVDおよびBD(ブルーレイ・ディスク)ランキングで、テクノポップユニット・Perfumeの最新ライブ盤がDVDおよびBD両方で初登場首位を獲得した。
ランボルギーニの正規ディーラー、コーンズ・モータースは、『ウラカンLP610-4』の特別試乗会「Huracan Driving Experience」を3月17日から4月19日まで、ランボルギーニ青山で開催する。
富士スピードウェイは、3月23日・24日に、SUPER GTメーカー合同テストを開催、併せて様々な場内イベントも実施する。
ツール・ド・フランスの姉妹レース、「太陽への道」という愛称を持つパリ~ニースから写真が届いた。フランスによくある県道を選手たちが走るごくフツーのシーン。1枚の写真ではあるが、自転車を取り巻く社会環境という点で日仏間の違いを痛烈に感じる。
マレーシアの航空宇宙産業の売り上げは2030年までに325億リンギになると見込まれている。ランカウイ国際海事・航空宇宙展示会(LIMA)で、2015-2030年マレーシア航空宇宙産業青写真が発表された。
Microsoftは17日(現地時間)、Windowsの次期バージョンであるWindows 10を今夏にリリースすると発表した。具体的な日にちは明らかにされていないが、全世界190ヵ国111言語で同時にリリースされる。