隼駅を守る会は10月12日、若桜鉄道若桜線の隼駅(鳥取県八頭町)と船岡竹林公園で「第6回隼駅まつり」を開催する。開催時間は10時30分から13時30分まで。
東京・台場で10月11~13日に開催される「Tokyo Motor Fes 2014」(日本自動車工業会主催)。9月18日の記者発表会では、同イベントのCMにも出演している鈴木ちなみさんがゲストとして登壇した。
レクサスは、6月16日に発売した『HS250h』特別仕様車「ハーモニアス レザー インテリアII」に新しいインテリアカラーを追加し、11月3日より発売する。
JR四国は10月11日、「鉄道の日」にちなんだイベント「ふれあい祭り」を徳島駅に隣接する徳島運転所(徳島市)で開催する。開催時間は10時から15時まで。
14日午前8時55分ごろ、富山県砺波市内の国道359号を走行していた大型バイクが対向車線側へ逸脱。道路右側の歩道に乗り上げて転倒する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた58歳の男性が死亡している。
Apple Storeでは、無料のジュニア向けプログラムを用意している。幼児から高校生までを対象とした「フィールドトリップ」のほか、大学生や専門学校生のための「College Night」など、楽しみながら考え、学び、作ることを体験できる。
J.D.パワーアジア・パシフィックは9月18日、2014年日本自動車サービス満足度調査の結果を発表した。
日本自動車工業会の池史彦会長は9月18日の定例会見で、円安下でも輸出が増えない現状に関して「過去の円高時に現地生産を進めた。円安だからと、すぐには戻せない」と語った。
UQコミュニケーションズは9月18日、近畿日本鉄道(近鉄)の各線で進めてきたWiMAX(ワイマックス)サービスのエリア整備が完了したと発表した。
14日午前3時20分ごろ、岩手県一関市内の市道で、徒歩で道路を横断していたとみられる61歳の男性に対し、交差進行してきた軽乗用車が衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡したが、クルマは逃走。警察は後に現場へ戻った34歳の女を逮捕している。