2014年のニュースまとめ一覧(496 ページ目)

GARMIN、広視野角・高感度GPS搭載のフルHDドラレコ GDR43J を発売 画像
自動車 テクノロジー

GARMIN、広視野角・高感度GPS搭載のフルHDドラレコ GDR43J を発売

米ガーミン(GARMIN)社正規代理店のいいよねっとは、ドライブレコーダーのハイエンドモデル「GDR43J」を11月13日に発売する。

PSAプジョーシトロエンの決算、売上高は1.6%増…2014年第3四半期 画像
自動車 ビジネス

PSAプジョーシトロエンの決算、売上高は1.6%増…2014年第3四半期

フランスの自動車大手、PSA プジョーシトロエンは10月22日、2014年第3四半期(7-9月)の決算を公表した。

ブリヂストン、ランフラットタイヤをレクサス LS に納入 画像
自動車 ニューモデル

ブリヂストン、ランフラットタイヤをレクサス LS に納入

ブリヂストンは、レクサスが10月16日から発売した『LS』に新車装着用オプションタイヤとして、ランフラットタイヤ「TURANZA ER33」を納入すると発表した。サイズは245/45RF19および235/50RF18。

アウディ、メキシコに訓練センターを開業…工場稼働へ準備 画像
自動車 ビジネス

アウディ、メキシコに訓練センターを開業…工場稼働へ準備

ドイツの高級車メーカー、アウディは10月21日、メキシコに新たな従業員の訓練センターを開業した。

【新聞ウォッチ】ホンダ 5度目のリコール、問われる経営陣の説明責任 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ホンダ 5度目のリコール、問われる経営陣の説明責任

さすがにホンダの看板車種「フィット」などの5度目のリコール(回収・無償修理)となると、各紙ともある程度紙面を割いて取り上げざるを得ないようだ。

BASF、海外初のデザインプラットフォームを横浜に開設 画像
自動車 ビジネス

BASF、海外初のデザインプラットフォームを横浜に開設

独BASFは、素材とデザインに関する用途開発の促進やアイデアを提供するデザインプラットフォーム「デザインファブリーク東京」を10月23日に開設した。ドイツ以外での開設は日本が初となる。

衝突軽減ブレーキなど安全評価、レクサス、日産、スバルの3車種が満点に 画像
自動車 ビジネス

衝突軽減ブレーキなど安全評価、レクサス、日産、スバルの3車種が満点に

国土交通省と自動車事故対策機構は23日、「予防安全性能アセスメント試験」として実施している、衝突被害軽減制動制御装置(衝突軽減ブレーキ)、および車線逸脱警報装置の2つの装置の試験結果をまとめ発表した。今回対象となった車種は、8メーカー26車種。

岩谷産業、九州で初の商用水素ステーションを新設…1時間に6台充てん可能 画像
エコカー

岩谷産業、九州で初の商用水素ステーションを新設…1時間に6台充てん可能

岩谷産業は、燃料電池自動車(FCV)に水素を供給するための商用水素ステーション「イワタニ水素ステーション小倉」を福岡県北九州市に開設した。九州地区に商用水素ステーションがオープンしたのは初めて。

ダイムラー決算、純利益は48.7%増…2014年第3四半期 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー決算、純利益は48.7%増…2014年第3四半期

ドイツの自動車大手、ダイムラーは10月24日、2014年第3四半期(7-9月)の決算を明らかにした。

トヨタ福市専務「将来に展望が開けてきたことで財布のひもが緩んでいる」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ福市専務「将来に展望が開けてきたことで財布のひもが緩んでいる」

トヨタ自動車の福市得雄専務役員は10月23日に東京本社で開いた新型車発表会で、消費増税後に新車販売が伸び悩む中、レクサスを始めとする高級車の販売が好調なことについて「将来に展望が開けてきたことで財布のひもが緩んでいるのではないか」との考えを示した。

    先頭 << 前 < 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 …500 …510 ・・・> 次 >> 末尾
Page 496 of 2,654