2014年のニュースまとめ一覧(278 ページ目)
    JR西日本、六甲道駅で昇降式ホーム柵試験 12月13日から
JR西日本は12月13日から、東海道本線の六甲道駅(神戸市)で「昇降式ホーム柵」の試行運用を開始する。同社がこのほど発表した。2015年3月末まで、機能や乗客の流動への影響などを確認する。
    一畑電車、1000系のデザイン投票結果を発表
一畑電車は11月20日、新たに導入する1000系(元東急電鉄1000系)電車のラッピングデザインを決めるために行った「投票」の結果を発表した。1位となったのはオレンジ色の車体に細い白線を入れた「A案」で、このデザインで2015年2月から運行を開始する予定だ。
    『世界の注目すべきインフラ設備100』にデリーメトロを含むインドの6つの計画が選出
サービスファームKPMGが選ぶ『世界の革新的なインフラ開発計画100』に
Delhi Jal Board(DJB)によるインターセプター下水道、デリーメトロ、ヤムナー高速道路などが選ばれた。
    日経デジタルメディア、自動車サイト webCG をカカクコムへ事業譲渡
日本経済新聞デジタルメディアは11月19日、同社が運営する自動車情報サイト「webCG」の事業をカカクコムに譲渡すると発表した。
    【ロサンゼルスモーターショー14】元 フィスカー 会長、新型 マスタング ベースの「ロケット」発表…725hpのV8搭載
11月18日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー14。同ショーにおいて、フィスカーオートモーティブの元会長が、新型車を共同発表した。
    トヨタ「青少年オーケストラキャンプ」がメセナアワード文化庁長官賞
企業メセナ協議会による「メセナアワード2014」の贈呈式が11月21日に都内で開かれ、トヨタ自動車の青少年オーケストラキャンプの活動に「文化庁長官賞」が贈られた。
    パナソニック、幼児2人同乗電動アシスト自転車 ギュット・ミニ・DX を改良
パナソニック・サイクルテックは、幼児2人同乗できる子育て世代向け電動アシスト自転車「ギュット・ミニ・DX」を2015年1月上旬から発売する。
    パナソニック、女性向け電動アシスト自転車 ビビ・DX 発売…制御改良で乗り心地よく
パナソニックサイクルテックは、女性をメインターゲットにした電動アシスト自転車『ビビ・DX』を2015年1月上旬から発売する。
    【ロサンゼルスモーターショー14】フィアット 500 のSUV、「500X」に北米仕様…1.4ターボ搭載
イタリアの自動車大手、フィアットは11月19日(日本時間11月20日)、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー14において、『500X』の北米仕様車を初公開した。
    ホンダ フィット 新型、インドでの発売を延期
日本の自動車メーカー、ホンダはハッチバック車『ジャズ』(日本名:フィット)のインドでの販売を来年に延期するとライブミントが伝えた。
