2014年のニュースまとめ一覧(1,776 ページ目)
函館市企業局、「路面電車の日」記念して市電運転体験会
函館市企業局交通部は6月15日、「市電運転体験会」を駒場車庫で開催する。「路面電車の日」(6月10日)を記念したイベントで、参加者に函館市電8000形の運転を体験してもらう。
【新聞ウォッチ】転換期を迎えたマツダ、山内会長の爽やかな引き際
マツダは山内孝会長が6月24日付で会長を退いて相談役に就くと発表。リーマン・ショック後の2008年11月に社長に就任したが、在任中は円高に苦しめられて4期連続の赤字となり「何もいいことがなかった」と振り返るほどだった。
「ハッド刑はムスリムにのみ適用」、クランタン州が説明
野党・汎マレーシア・イスラム党(PAS)クランタン州支部がイスラム刑法のハッド刑(Hudud、固定刑)施行を目指している。モールが報じた。
マレーシアの腐敗実態は悪化…TI-M調査
トランスペアレンシー・インターナショナル・マレーシア(TI-M)が6日、発表した世界各国の汚職実態の指標(GCE)によると、マレーシアの回答者の39%が、マレーシアにおける腐敗の実態が悪化していると考えていることが明らかになった。エッジ・マレーシアが報じた。
【スーパーフォーミュラ 第2戦】映画『ニード・フォー・スピード』特別先行試写会を開催
富士スピードウェイは、スーパーフォーミュラ第2戦の決勝が行われる5月18日、場内でカーアクション映画「ニード・フォー・スピード」の特別先行試写会を開催する。
『風立ちぬ』原画展 6月25日から
2013年の映画興行収入No.1の大ヒットを記録した、スタジオジブリ・宮崎駿の最後の長編アニメーション監督作『風立ちぬ』。本作のDVD&ブルーレイが、6月18日(水)より発売されるが、これを記念して「『風立ちぬ』原画展」が…
紫外線対策をしない理由トップ5
外出時の日差しが気になるようになってきた今日。日焼けや紫外線対策として、帽子を着用したり、スキンケア用品を活用している人もいるだろう。
渡辺謙がブガッティ ヴェイロン役に『トランスフォーマー/ロストエイジ』
マイケル・ベイ監督が9日(現地時間8日)、最新作『トランスフォーマー/ロストエイジ』に新キャラクターとして登場する2体のオートボットの声優に、渡辺謙とジョン・グッドマンを指名した、と明らかにした。
日産 新型エクストレイル、フルモデルチェンジで一新[写真蔵]
3代目にフルモデルチェンジした日産のクロスオーバーSUV『エクストレイル(X-Trail)』。デザインは大幅に一新し、インテリアも従来型より質を向上している。
ボルボ XC60、世界累計販売50万台…発売5年で達成
スウェーデンのボルボカーズは5月7日、『XC60』の世界累計販売台数が、50万台に到達したと発表した。
