ガルーダ・インドネシア航空は、8月4日から東京(成田)~デンパサール(バリ島)線を、ボーイングの大型機『B777-300ER』で運航すると発表した。
フランスの自動車大手、シトロエンの新たな高級車ブランド、「DS」。同ブランドが中国において、累計販売台数1万台に到達している。
7月2日、ホンダ青山本社にて復興支援イベント「MIYAGI POKERUN(ミヤギ ポークラン)」のイベント説明会が行われた。
愛知県豊田市のトヨタ自動車本社内にあるトヨタテクニカルセンター。製品企画やデザインを行う部署のあるこの施設のロビーに、今夏発売予定とされるあるクルマが展示されている。
ドイツの高級車メーカー、アウディは7月4日、中国(香港を含む)における2014年上半期(1-6月)の新車販売結果を明らかにした。総販売台数は、過去最高の26万8666台。前年同期比は17.8%増と、大きく伸びた。
WTCC(世界ツーリングカー選手権)は7月1日、2014年のFIA世界ツーリングカー選手権第9戦の米国ラウンドをキャンセルし、中国北京で開催すると発表した。
全国軽自動車協会連合会が発表した2014年上半期(1-6月)の小型二輪車の新車販売台数は、前年同期比13.1%増の3万7674台と大幅プラスとなり、3期連続で前年を上回った。
韓国のLG化学は7月2日、中国の南京市に、EV(電気自動車)用のバッテリー工場を建設すると発表した。
ドイツ自動車大手のダイムラーは7月4日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の6月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、6月の新記録となる14万9471台。前年同月比は6.4%増と、16か月連続で前年実績を上回った。
宇宙航空研究開発機構 JAXA、自然科学研究機構 国立天文台、スター・ウィーク実行委員会、南の島の星まつり実行委員会、星空を守る会、星空公団は、旧暦の七夕に近い2014年8月2日・3日に明かりを消して星空を見ようと呼びかけている。