2014年のニュースまとめ一覧(1,310 ページ目)

三菱自動車の欧州販売、アウトランダー 牽引で23%増の6万台…2014年上半期 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車の欧州販売、アウトランダー 牽引で23%増の6万台…2014年上半期

三菱自動車の欧州法人は7月11日、2014年上半期(1-6月)の欧州新車販売の結果を公表した。総販売台数は6万2269台。前年同期比は23%増と伸びた。

りくべつ鉄道、乗車体験列車の運転区間を延長 画像
鉄道

りくべつ鉄道、乗車体験列車の運転区間を延長

旧・北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線の陸別駅(北海道陸別町)の構内外で気動車の体験運転や乗車体験を行っている「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」は7・8月、乗車体験列車の運転区間を延長する。

Twitterで「ポチった」商品が、自動的にAmazonカートに入るサービス開始 画像
エンターテインメント

Twitterで「ポチった」商品が、自動的にAmazonカートに入るサービス開始

 Amazon.co.jpは11日、Twitterと連動した新機能「Amazonソーシャルカート」を開始した。

【国際女性ビジネス会議】安倍首相がサプライズ登壇、世界の女性の元気を日本がリードする 画像
自動車 社会

【国際女性ビジネス会議】安倍首相がサプライズ登壇、世界の女性の元気を日本がリードする

 13日開催された「国際女性ビジネス会議」に安倍首相が登場し、6月24日の閣議決定の内容をベースに経済政策として女性活用「ウィメノミクス」をアピールし、9月には日本で国際シンポジウムを開催すると述べた。

デンソーの秋山進氏、ISOの自動車分野で専門分科会議長に就任 画像
自動車 ビジネス

デンソーの秋山進氏、ISOの自動車分野で専門分科会議長に就任

デンソーは7月11日、電子基盤システム開発部担当部長の秋山進(認定エキスパート、技師)氏が、ISO(国際標準化機構)自動車分野の「電子・電装部品/システム」専門分科会の議長に就任したと発表した。

ジェットスター、関西空港から5路線目の大分線就航 10月9日から 画像
航空

ジェットスター、関西空港から5路線目の大分線就航 10月9日から

関西国際空港は、ジェットスター・ジャパンが10月9日から関西-大分線に新規就航すると、7月11日付けで発表した。

大同工業、米国の四輪車用チェーン生産工場の稼働を開始 画像
自動車 ビジネス

大同工業、米国の四輪車用チェーン生産工場の稼働を開始

大同工業は7月11日、昨年8月より建設を進めてきた米国子会社「DAIDO CORPORATION OF AMERICA」における四輪車用チェーン生産工場が完成し、稼働を開始したと発表した。

【INDYCAR 第12戦】大逆転でホンダのハンターレイが優勝…琢磨はまたしても不運に遭遇 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第12戦】大逆転でホンダのハンターレイが優勝…琢磨はまたしても不運に遭遇

インディカー・シリーズ第12戦の決勝が、現地12日、米アイオワ州のアイオワ・スピードウェイで開催され、ライアン・ハンターレイが最終盤の大逆転で今季3勝目を飾った。佐藤琢磨は他車に巻き込まれるかたちで序盤にクラッシュ、22位だった。

【スーパーフォーミュラ第3戦】20歳の平川と23歳の国本が表彰台獲得…王座争いも混戦に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパーフォーミュラ第3戦】20歳の平川と23歳の国本が表彰台獲得…王座争いも混戦に

13日に決勝レースが実施された全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)第3戦。2位に20歳の平川亮、3位に23歳の国本雄資が入るなど若手の台頭もあり、チャンピオン争いは11点差に8人の混戦状態になってきている。

【スーパーフォーミュラ第3戦】中嶋一貴が今季初優勝…終盤の雨で大混乱の展開に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパーフォーミュラ第3戦】中嶋一貴が今季初優勝…終盤の雨で大混乱の展開に

13日、富士スピードウェイで開催された全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)第3戦決勝は、終盤の雨で一気に展開が変わり、レインタイヤへの交換策を選択したマシンが最終的なトップ5を占拠、中嶋一貴が今季初優勝を達成した。