東武、来年1月から東上線にATC導入

鉄道 企業動向
東武初のATCが来年1月から東上線川越市~小川町間で使用を開始することが決まった。写真は今回のATC導入区間の坂戸駅に入線する東上線の電車。
  • 東武初のATCが来年1月から東上線川越市~小川町間で使用を開始することが決まった。写真は今回のATC導入区間の坂戸駅に入線する東上線の電車。

東武鉄道はこのほど、同社初の自動列車制御装置(ATC)を東上線に導入すると発表した。2015年1月31日から同線の川越市~小川町間で使用を開始する。

ATCは鉄道保安装置の一種。先行する列車との間隔に応じてブレーキ制御を行うほか、カーブや線路の分岐器(ポイント)を通過する際、列車の速度を自動的に連続して制御する。信号は一部のATC導入路線を除いて車内信号方式を採用しており、車両の運転台に信号機が設置されている。

東上線に導入されるATCは、踏切支障時の防護機能や停車駅の定位置停止・誤通過防止などの拡張性も持たせており、東武は「保安レベルのより一層の向上に寄与するものとなっています」としている。

これに伴い東上線と越生線では、1月24日の初発から列車の運転時刻を変更。駅の停車時間や所要時間の見直しにより、朝ラッシュ時の一部列車の遅延解消を図る。池袋~川越市間は2015年度中にATCの使用を開始する予定だ。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集