2014年9月のニュースまとめ一覧(226 ページ目)

マレーシア、国立大学で英語科目合格を必須化へ…ムヒディン副首相 画像
エマージング・マーケット

マレーシア、国立大学で英語科目合格を必須化へ…ムヒディン副首相

ムヒディン・ヤシン副首相は2日、国立大学における英語科目合格を必須化とすることを明らかにした。詳細については、ナジブ・ラザク首相が間もなく発表する予定だ。ザ・スターが報じた。

マレーシア・パハン州のレアアース施設、フル操業免許を取得 画像
エマージング・マーケット

マレーシア・パハン州のレアアース施設、フル操業免許を取得

原子力発電認可局(AELB)は、資源大手の豪ライナス・コープが運転しているパハン州ゲベンの世界最大級のレアアース(希土類)製錬施設「ライナス・アドバンスト・マテリアルズ・プラント」(LAMP)について、2年間有効のフル操業免許(FOSL)を発給したことを明らかにした。

IHIや東芝、ジマ発電所の建設工事を受注 2018年に1号機運転開始…マレーシア 画像
エマージング・マーケット

IHIや東芝、ジマ発電所の建設工事を受注 2018年に1号機運転開始…マレーシア

IHIや東芝などから成るコンソーシアムは、ネグリセンビラン州ジマで計画されている超々臨界圧石炭火力発電所の設計・調達・建設業務を請負うフルターンキー契約を締結した。

【VW ポロ 新型発売】デザイン、質感、環境性能など大幅な進化、WRCも席巻…5代目[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【VW ポロ 新型発売】デザイン、質感、環境性能など大幅な進化、WRCも席巻…5代目[写真蔵]

VWはマイナーチェンジを施した新型『ポロ』を発売した。

初音ミクのGTマシンがトランスフォーム…ロボットは商品化へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

初音ミクのGTマシンがトランスフォーム…ロボットは商品化へ

2014年2月に、ワンダーフェスティバルで発表されたレーシングチームとメカニックデザイナーである河森正治のコラボレーション企画が、いよいよ本格的に動きだした。

美魔女に続け…目元の魅力を競う「目魔女」コンテスト受付中 画像
エンターテインメント

美魔女に続け…目元の魅力を競う「目魔女」コンテスト受付中

多くの女性が魅力的な目元を目指し、努力や工夫をしている。まつげ用サプリ「バンビウィンク」を販売するオルトは、フォトコンテスト「もっとも美しい目を持つ目魔女をさがせ! 第3回『目魔女コンテストbyバンビウィンク』」を開始した。

12万5000組から誕生するスター…「LINEオーディション」審査進む 画像
エンターテインメント

12万5000組から誕生するスター…「LINEオーディション」審査進む

 LINEとソニー・ミュージックエンタテインメントが実施しているオーディションプロジェクト「LINEオーディション」は、3日より、ユーザー投票審査を開始する。

バンコク~空港間高架鉄道、2・3日と特急運休 画像
鉄道

バンコク~空港間高架鉄道、2・3日と特急運休

【タイ】高架電車エアポートリンクは2日と3日、バンコク都内のマカサン駅(シティターミナル)と郊外のスワンナプーム空港間をノンストップで結ぶ特急列車「マカサンエクスプレス」の運転を中止し、車両を各駅停車に転用した。

草食ブームの終焉?…独身男女、好きな人への告白スタイルに変化 画像
エンターテインメント

草食ブームの終焉?…独身男女、好きな人への告白スタイルに変化

マッチアラームは、独身男女4,432名を対象に、恋活・婚活に関する調査を実施い、その結果を発表した。

マツダ ロードスター 次期型、ネット上に予想イラスト…米マツダ社員の作品か 画像
自動車 ニューモデル

マツダ ロードスター 次期型、ネット上に予想イラスト…米マツダ社員の作品か

マツダが9月4日、初公開する次期『ロードスター』。マツダの社員が描いたとされる同車のレンダリングイメージが、ネット上で話題になっている。