コープみらい(東京・千葉・埼玉)は、9月22日より、妊婦や未就学児の母親などを対象に、宅配サービス「コープデリ」の利用にかかる基本手数料80円(税別)と配達手数料100円(税別)を全額無料化すると発表した。
成田国際空港は、年間発着枠30万回の実現に向けて横堀地区エプロンの供用を9月18日から開始すると発表した。
英国の高級車メーカー、ジャガーカーズが9月8日、英国ロンドンで発表した新型車の『XE』。同車のワールドプレミアの際の映像が、ネット上で公開されている。
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに本拠を置くエミレーツ航空は9月11日、現在1日1往復で運航中のドバイ=ダルエスサラーム線について、10月26日から週5往復増便し、週12往復体制で運航すると発表した。
国立天文台天文データセンターの大石雅寿センター長を中心とする研究チームは、生命に必須なアミノ酸である、グリシンの前段階物質と考えられるメチルアミンを、国立天文台野辺山観測所の45m大型電波望遠鏡で複数の星形成領域で検出に成功した。
3Mジャパンは、オレフィン系素材と、金属をはじめとした異種素材の接着に高い性能を発揮する接着剤「3M Scotch-Weld アクリル系オレフィン用接着剤 DP-8010BLUE」を9月12日より発売した。
日本二輪車普及安全協会は、「第39回 二輪車安全運転推進運動」を9月11日から9月30日までの20日間、開催する。
【タイ】ホンダは12日、MUV(多目的車)の新型車「ホンダ・モビリオ」をタイで発売すると発表した。
富士フィルムは、写真家 山本まりこ氏の新刊「まりこ先生が教える イチバンやさしい写真の教室」の発売を記念して、トークショー&写真展と「FUJIFILM X-T1体験セミナー」を9月20日に開催する。
パイオニアは、ホームAV事業子会社をオンキヨーと経営統合することで合意したと発表した。